*リアルタイム世界地震データ
世界各地で強い地震の発生報告が相次いでいます。
アメリカ地質調査所の観測情報によると、3月25日に南太平洋のニュージーランド付近でマグニチュード7.0の地震を観測し、3月28日には東南アジアのミャンマー中部でマグニチュード7.7、その翌日29日にもアフリカ北東部大西洋(大西洋中央海嶺中部)付近でマグニチュード6.6の地震を観測したとのことです。
また、3月13日にもヨーロッパのイタリア中部沖で非常に珍しいマグニチュード4.4の地震が発生しており、ナポリで停電が発生して一時騒然となりました。
特に大きな地震はユーラシアプレートと太平洋プレートの周囲で発生していることから、その中間地点に位置している日本にとっても他人事ではないと言え、遅かれ早かれ何らかの形で誘発地震が発生する可能性が高まっていると思われます。
中でもミャンマー地震の影響で大きなエネルギー(刺激)を受けたユーラシアプレート方面は活発化している恐れがあり、ユーラシアプレートに押される形で南海トラフ地震のような巨大地震が発生しても不思議ではないです。
今年1月13日に南海トラフ地震臨時情報が発表されたばかりで、南海トラフ地震の危険性は徐々に高まっています。
世界的な地震多発が何処まで拡大するのかも注意が必要で、今から大地震に備えておく必要性がありそうです。
アメリカ地質調査所
https://www.usgs.gov/programs/earthquake-hazards
国土交通省 南海トラフ地震
https://www.cbr.mlit.go.jp/3.11wasurenai/kako/4-05.pdf
📢世界が揺れている⚠️📢
3/25 ニュージーランド付近でM7.0の地震
3/28 ミャンマーでM7.7の地震
3/29 アフリカ北東部大西洋(大西洋中央海嶺中部)付近でM6.6https://t.co/3IyIHQgtQM… https://t.co/9ZGT2jGVyD pic.twitter.com/LUEELCvomi— ペポ🗣 (@peponaaru) March 28, 2025
タイの地震
怖すぎる😨 pic.twitter.com/soqk6OVPT5— 世界のど迫力映像@フォレスト(Forest)🕊️ (@investorMM) March 29, 2025
【伊ナポリで中規模地震】
🇮🇹 13日未明、イタリア中部沖を震源とする推定マグニチュード4.4の地震があった。ナポリでは一部が停電し、家屋の外壁や自動車が損傷するなどの被害が出た。SNS上では住人らが撮影したとみられる現地の映像もみられる。
🔔 @sputnik_jp で世界を知ろう pic.twitter.com/Syjd1u7X05
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) March 13, 2025
【ミャンマーで地震続く】
⚡️ミャンマーの首都ネピドー近郊でマグニチュード(M)5.1の新たな地震が発生した。米地質調査所が発表した。
🔔@sputnik_jp で世界を知ろう https://t.co/ABpfU0BED4 pic.twitter.com/4hUwqMlWoi
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) March 29, 2025
こちら、解説No.123でご紹介の地震のハザードマップです。わかりやすく、使いやすくまとまっていると思いますので、ミャンマー周辺、地震の「世界地図」の理解とアクションのため、ご参考いただけたら幸いです。https://t.co/uvrwtNUTMo https://t.co/UAiBFSpAHX pic.twitter.com/tsD0tBbgb7
— 公益社団法人 日本地震工学会【公式】 (@JAEEGAKKAI) March 30, 2025
ミャンマーの地震による長周期地震の影響でバンコクの高層ビルが倒壊
日本の免震構造がしっかりしてると手放しに賞賛するポストが散見。でも実際南海トラフが発生した場合、東京都心の高層ビルでも起こる可能性は示唆されています。理論上の想定と実際に発生する事案は必ずしも一致しない。備えを pic.twitter.com/xKTeRyPCmI
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) March 29, 2025
南海トラフ地震とか直下型地震とか来たら
タワマンに住んでるとこんな感じになるんやな
降りてる暇ないし、死を覚悟するしかないわな😱 pic.twitter.com/bnH6xLw7dX— 兄貴祭り🇯🇵 (@Aniki_Matsuri) March 28, 2025
関連過去記事
2025年7月に大災難が到来する!?東日本大震災を的中させた予言漫画が話題に!たつき諒の「私が見た未来」
https://johosokuhou.com/2025/02/13/77574/

いいね!しよう