新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

日本維新の会、自民党との連立協議で党内意見まとまる!自維政権誕生か あと2議席で過半数 両議員総会


*日本維新の会
日本維新の会は自民党との連立政権を視野に入れた政策協議を行う方向で一致しました。
産経新聞やNHKの記事によると、10月15日に自民党の高市早苗総裁と党首会談を行い、そこで両者の政策協議がまとまった場合、維新が首相指名選挙で自民党に投票する可能性があると発言。

10月16日に党首会談の内容を両議員総会にて報告し、維新の国会議員から連立協議に関する意見を確認したところ、総会で自民との連立政権樹立に向けた政策協議を後押しする意見が多数だったとのことです。
連立入りに慎重な意見は少なかったとされ、今日の午後にも政策協議が本格的に開始される予定となっています。

35議席の日本維新の会と196議席の自民党が組むことで231議席となり、過半数の233議席まであと2議席となる見通しです。
無所属にも自民党会派に所属していたものが居ることから、保守党や参政党の存在を考慮すると、首相指名選挙だけではなく、国会における過半数の確保も確定的になるでしょう。

一方で、日本維新の会は公明党と敵対関係にあり、その影響力は大阪付近に限定されていることもあって、次の総選挙で公明党以上に自民党をサポートできるかは未知数です。

 

維新 今後の対応執行部に一任 連立も視野に入れた政策協議前に
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014950701000

日本維新の会は自民党との連立政権の発足も視野に入れた政策協議が始まるのを前に16日朝、両院議員総会を開き今後の対応を執行部に一任することを決めました。

維新、連立入りの政策協議後押しの声相次ぐ 慎重意見は少数 両院議員総会
https://www.sankei.com/article/20251016-KLOH5AFNBFKPXMLYTUK3QIHRFE/

日本維新の会は16日、両院議員総会を国会内で開いた。党執行部は、吉村洋文代表と自民党の高市早苗総裁が連立政権樹立に向けて政策協議を始めることで合意したことを報告。政策協議を巡る対応は執行部に一任することを決めた。

出席議員によると、総会では自民との連立政権樹立に向けた政策協議を後押しする意見が相次いだ一方、連立入りに慎重な意見は少なかったという。自民との協議がまとまれば、石破茂首相の後任を選ぶ首相指名選挙で高市氏に投票する方針だ。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!