新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

第104代首相に高市早苗総裁、憲政史上初の女性首相に!衆議院は自民系が過半数抑える!閣僚名簿発表 小泉進次郎防衛相など


*首相官邸
10月21日に臨時国会が行われ、首相指名選挙で第104代内閣総理大臣に高市早苗総裁を選出することが決定されました。
当初は野党連立政権の可能性も報道されていましたが、結果は高市早苗氏が過半数を超える237票を獲得して一発で当選が確定。
過半数を確保したことで決戦投票すら行われず、高市氏が日本の憲政史上初の女性首相となることが決まりました。

投票結果は以下の通り(衆院本会議のみ)
高市早苗237、野田佳彦149、玉木雄一郎28、斉藤鉄夫24、山本太郎9、田村智子8、吉良州司3、神谷宗幣3、河村たかし2、百田尚樹1、松原仁1

自民党と日本維新の会に加えて、自民系の無所属議員も多数投票したと見られ、過半数の223議席を4も超えることになりました。
既に小泉進次郎氏の防衛大臣や片山さつき氏の財務大臣、総務相の林芳正氏、法相の平口洋氏、外相の茂木敏充氏、文部科学相の松本洋平氏、厚生労働相の上野賢一郎氏などの新閣僚が確定しています。

 

第104代首相に自民 高市早苗総裁 衆参両院で首相指名
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014954081000

自民党の高市早苗総裁は衆参両院の本会議で行われた総理大臣指名選挙で、第104代の総理大臣に選出されました。
参議院では過半数まで高市総裁が1票足りずに、1回目の投票では決着がつかなかったことから、高市総裁と立憲民主党の野田代表による決選投票となりました。

高市内閣 閣僚名簿発表 皇居での親任式と認証式経て正式発足へ
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014954521000

第104代の総理大臣に選出された高市総理大臣は閣僚人事を行い、木原官房長官が閣僚名簿を発表しました。
高市総理大臣を任命する親任式が皇居で行われ、今夜には高市内閣が正式に発足する運びです。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!