新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

クマ被害で自衛隊出動へ!秋田県知事が防衛相に要請書 岩手大学や岩手銀行本店でもクマが立て籠もり事件!一関市では男性の遺体


深刻化しているクマ被害を受けて、秋田県の鈴木知事は防衛省に自衛隊の派遣を要請しました。

NHKや朝日新聞の記事によると、秋田県知事の出動要請を受けて小泉防衛大臣は対処する考えを示し、今日にも自衛隊の連絡員が県庁で具体的な内容の調整を開始するとのことです。
秋田県で出動する自衛隊は主にわなの運搬や住民避難、出没した地域の封鎖対応など後方支援がメインとなり、自衛隊が直接クマの駆除を行う予定は無いと発表されています。

既に大量のクマ出現によって猟友会のマンパワーは限界になっている状態で、拳銃程度しか持っていない警察もクマの駆除は難しいと言われているところです。
大型のクマは拳銃弾を20発以上耐えるとの話もあり、クマを駆除できる装備品を持っているのは猟友会と自衛隊くらいしかないのが実情となっています。

政府もクマ被害対策に関する関係省庁の会議に新たに防衛省を加え、30日に開催すると発表。ようやく国がクマ対策に本腰を入れて動き出す見通しで、これから自衛隊の派遣を含めて本格的な動きを始めることになるでしょう。

一方で、クマは岩手県でも深刻な被害を与えており、今日も岩手大学や盛岡市中央通の岩手銀行本店でクマが出現したことで、クマの立てこもり事件となりました。
大学や幼稚園のような施設近くや市街地中心部でのクマ目撃報告が増えていることから、クマの行動範囲が人間の生活圏にも踏み込んできた形です。

 

秋田県知事 防衛相にクマ捕獲活動への自衛隊の支援求める
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014961131000

秋田県の鈴木知事はクマによる深刻な被害を受けて、28日、防衛省を訪れて小泉防衛大臣と面会し、クマの捕獲活動に対する自衛隊の支援を求めました。これに対し小泉大臣は、自衛隊の担当者を県庁に派遣し、具体策を検討する考えを伝えました。
秋田県内では、今月24日に東成瀬村で4人がクマに襲われるなど、ことし4月から27日までに、2人が死亡、52人がけがをしていて、クマによる被害が深刻になっています。

「県都盛岡市の中心街」クマが岩手銀行本店に逃げ込み騒然!通勤時間帯の駐車場に3時間“立てこもり”吹き矢で捕獲
https://news.livedoor.com/article/detail/29868734/

内記和人記者:
岩手県庁にほど近い盛岡市の中心市街地です こちらの銀行の地下駐車場にクマが逃げ込んだということです。

28日午前6時半ごろ、盛岡市中央通の岩手銀行本店の敷地にクマ1頭が現れ、その後、銀行の地下駐車場に逃げ込んだ。

これまでに人や物への被害は確認されていないが、通勤や通学の時間帯で辺りは、一時騒然とした。

クマ被害か…民家敷地に男性の遺体 近くに犬の死骸も 岩手・一関市
https://news.livedoor.com/article/detail/29863281/

27日午前、岩手県一関市にある民家の敷地内で男性の遺体が見つかりました。クマのものとみられる爪痕などが見つかったことからクマに襲われたとみられていて、1頭が駆除されました。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!