タイの首都バンコクで開催が予定されていた福島県産のヒラメを使った食べて応援フェアが中止となりました。
報道記事によると、このイベントはタイの首都バンコクの日本料理店11店で開催予定でしたが、この情報を知った地元民から「怖い」「食べたくない」などと苦情が殺到し、SNSなどにも拡散されてタイの消費者団体が法的処置を示唆したことから、店側への被害を避けるために中止が決まったとのことです。
タイでは東京電力福島第1原発事故後初めて、加工品用でない福島県産の魚介類輸出が実現しましたが、現地民からの不満や反発はとても根強いと報じられています。
福島県産のヒラメはストロンチウムのような核種の検査はほとんどしておらず、セシウム検査程度で出荷許可が出ている点にも疑問の声が多いです。
タイで福島産ヒラメのフェア中止 原発事故後の初輸出、懸念され
https://this.kiji.is/345826127798895713
【バンコク共同】タイの首都バンコクの日本料理店11店で開催予定だった、福島県産のヒラメを使ったフェアが中止になっていたことが12日、分かった。東京電力福島第1原発事故後初めて、加工品用でない福島県産の魚介類輸出が実現し、復興を印象付けるものとして期待が高まっていた。
つい最近、福島産の魚から高濃度の放射能が検出されたばかりだしね→ タイで福島産ヒラメのフェア中止 原発事故後の初輸出、懸念され https://t.co/DK8rtwjABD #スマートニュース
— 雪之丞 (@aoitori2011) 2018年3月12日
タイでも風評拡散団体みたいなのいたのか…
すげ〜がっかり… #福島 #タイ https://t.co/MiiNFpf1H2— 森POP@GH8 (@miamiman7777) 2018年3月12日
タイで福島産ヒラメのフェア中止 原発事故後の初輸出、懸念され – 共同通信:https://t.co/fiPifr5p5c
タイ保健省が7日に声明を出してたのに、ダメだったのか…( ̄▽ ̄;)https://t.co/fdYeAyCQDd
— 酋長仮免厨 (@kazooooya) 2018年3月12日
消費者団体って酷いことするな。フェア側が法的手段をとれないのかな?→
タイで福島産ヒラメのフェア中止 原発事故後の初輸出、懸念され | 2018/3/12 – 共同通信 https://t.co/sAG2bymrXj— 石ころ (@freeviability) 2018年3月12日
タイの友人もいる自分としてはとても残念。しかし問題は外国だけではないはず。 https://t.co/gJyRligav3
— こまんたれぶー (@comentallezvous) 2018年3月12日
出荷は先月28日からってことはある程度の量は入荷してるってこと?
そのヒラメはどこにいったのでしょう?https://t.co/S2XIcJGHfs— nana (@ptnanachan) 2018年3月12日
国内ですらいまだに風評被害がはびこっているのに、海外でそれを払拭するのはなかなか難しそう。
>タイの消費者団体から放射性物質の汚染に対する懸念が提起された。団体側が法的手段も辞さないとの強硬姿勢を取り、店側への風評被害などを避けるために中止を決めたという。https://t.co/51vmyzCDIW— apricozz (@apricozz) 2018年3月12日
風評被害か否か、きちんと放射性物質の核種分析と測定値を提示しないと…それに加えて測定法と測定限界値も明示しなきゃ無理。
タイで福島産ヒラメのフェア中止 原発事故後の初輸出、懸念され | 2018/3/12 – 共同通信 https://t.co/nhcdCyk5TB
— honohono77 (@honohono77) 2018年3月13日
天晴れ!当たり前の反応でしょ。 タイで福島産ヒラメのフェア中止 原発事故後の初輸出、懸念され | 2018/3/12 – 共同通信 https://t.co/ulUivXR0zT
— 頭狂電カ (@toukyoudenka) 2018年3月12日
いいね!しよう