*官邸
内閣府の景気動向指数研究会の座長が「高度成長期のいざなぎ景気を超えた」と判断しました。内閣府は安倍政権が誕生してからずっと日本の景気が改善しているとして、13日の記者会見で座長の吉川洋立正大教授が「高度成長期のいざなぎ景気を超え、戦後2番目の長さになったと判定した」などと発言。
安倍政権の景気政策は成功していると強調し、景気拡大が続いているとの見解をまとめました。
ただ、消費増税を実施した2014年はリーマン・ショック並のマイナスを記録している上に、依然として今年も国内の消費活動は低迷しています。国民からは「いびつな好景気だ」「実感が全く無い」というような不満の声が多く、安倍政権の景気発表に疑問や否定意見が殺到していました。
ちなみに、グーグルで「アベノミクス」を検索してみると、予測変換の上位に「失敗」が出てくるのも興味深いです。
景気拡大が「いざなぎ超え」判定
https://this.kiji.is/445780498368513121?c=39550187727945729
内閣府の景気動向指数研究会の座長を務める吉川洋立正大教授は13日、記者会見で、現在の景気拡大期間が高度成長期の「いざなぎ景気」を超え、戦後2番目の長さになったと判定したと説明した。
景気拡大が「いざなぎ超え」判定 | 2018/12/13 – 共同通信 https://t.co/JMwiO6vUuA
そういえば、2007年も、「いざなぎ」景気を超えた「いざなみ」景気だと言われたが、日雇い派遣問題など、庶民には景気が良くなったという実感も実態も全くなかった。
— manciz (@godyukkie) 2018年12月13日
好景気拡大だって?うそつけー内閣府識者よ!一般地方や国民を見なよ!大企業ばかり恩恵しやがって!
景気拡大が「いざなぎ超え」判定(共同通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/X0WVE86tTh @YahooNewsTopics
— セルピコボーイ (@wei888) 2018年12月13日
高度経済成長期は庶民もそれを実感し夢を見られた時代だろ。今、実感があるか?
景気拡大が「いざなぎ超え」判定 | 2018/12/13 – 共同通信 https://t.co/XdyvzmrgGf— ナベ (@kzx750f1) 2018年12月13日
「景気拡大」は方向性の話であって、必ずしも「好景気」を表すものでないから、「実感ない!またアベの捏造か!」みたいなのはあいてにしちゃいけないよ。
景気拡大が「いざなぎ超え」判定 | 2018/12/13 – 共同通信 https://t.co/qVA6ZblwHo
— 雨宮 (@84exe) 2018年12月13日
せんせー、僕、高校で政経とらなかったんで知らないんですが、
実質賃金が下がりっぱなし
貯蓄0世帯が増加
GDPもマイナス
こどもの貧困増加
する状態のことを、好景気っついうんですか?https://t.co/VecJkQMyhB— 雄介(math) (@shoukax) 2018年12月13日
大本営発表
景気拡大が「いざなぎ超え」判定 | 2018/12/13 – 共同通信 https://t.co/Tl4BkZBGgm
— Black群馬 (@blackgumma) 2018年12月13日
(´・ω・`)日銀がメッチャ怪しんどる内閣府の数字やから鵜呑みに出来んな。>
【大本営】現在の景気拡大が高度成長期の「いざなぎ超え」判定 https://t.co/lxX7H0ICGh— 【ふぁるちゃーれ・ペソギソ】 (@koteneko2_) 2018年12月13日

いいね!しよう
長文コメントや過度な誹謗中傷は他の方に迷惑なので控えるようにしてください。貼り付けコメントやスパムは削除致します。*コメント承認制で反映が遅いですがよろしくおねがいします。
高度成長期のいざなぎ景気????
うそ詐欺景気だろうがーーーーーーーーーーーーあ!!!
嘘もここまでつき通すと怖いものがありますね。いくら安部が頭悪いといっても裏でうごめいてる官僚は、そこまで馬鹿じゃないと思うのだが、、、
嘘も100ペン言えば真実になる ダナ
さすが!航空母艦8隻撃沈はダテじゃない!!
いざなぎ景気を超える経済成長を続ける安倍政権での成長は、経済成長しているはずなのに実質賃金が年平均0.5%減少するという不思議なことが起きている。
そもそも経済成長の期間の長さだけでいざなぎ景気を超えたと言っても説得力がない。
安倍総理自身が言っているがGDPは安倍政権になって10数%しか成長していない。
総理は10数%成長したことをすごいことのように言うが、年平均2%しか成長していないということである。
年平均2%なんて経済政策でヘマをしなければ勝手に成長する。
ちなみに経済成長率は実質ではなく名目であることに留意してください。
景気がいいなら税収増えるし、消費増税しなくていいじゃん!
生活苦しいんですけど
誰か何とかしてください
無格府の発表でしょ。自画自賛。白けますね。NHKがニュースで流しているのを見て、家族の前で思わず「嘘つけ!」って言っちゃたよ。
最近きた自動音声の電話調査。
音声「景気がよくなったと思いますか?」
自分「NO」
音声「お給料は上がりましたか?」
自分「NO」
音声「アベノミクスの恩恵はありましたか?」
自分「NO」
音声「あなたの回答は受け付けられません(プツッ)」
はぁ???
誰も信用しないし、気にもしない。
毎度言われ続けた、安倍の洗脳戦略。
阿呆らしい。
ここまで無計画に大風呂敷を広げる事は本当はとても勇気が必要な行為なんですけど、後先考えない馬鹿なら後々の尻拭いも考慮せずにいとも簡単に大ボラ吹くんですねー。
そもそも改竄隠蔽が常態化している政府の発表を誰が信用するのかって話ですよねー。 正直、自画自賛の自虐ネタにしか見えません。
2018年9月1日,2日のJNN世論調査で、 景気回復の実感はある?答えた人は『11%』で、実感はないと答えた人は『84%』でした。
経済はもしかしたら数字的には拡大(成長)したのかもしれませんが、『それ以上に格差が拡大』したのでしょうね。(苦笑)
本当は、この国これからどうなっていくんだろな。
12月は真珠湾攻撃があった月だが、大本営発表を信じた国民は…。
NHKニュースでもやってたけどアナウンサーは原稿読んでてやましいとか思わないのかね?
>NHKニュースでもやってたけどアナウンサーは原稿読んでてやましいとか思わないのかね?
「アナウンサー」と「キャスター」の違い分かりますか? アナウンサーは原稿を読む仕事ですので別にやましいとは思っていないと思いますよ。仮にやましいと思ってもそれ以上どうしようもないですからね(勝手に不満を述べたら「放送事故」モノでしょう)。
別に「戦後二番目の好景気」だか何だか知りませんが、私はこれからも一層質素倹約に励みますよ。浮ついた無駄な消費などしません。余裕があるときは貯金や投資に回します。せめてものアベノミクスへの抵抗です。
朝日新聞の記事で今日見たが、いったいどこが?と首を捻りましたよ。やはり朝日も取り込まれてる記者がいるという事でしょうかね?
せめて、’88年~’91年頃のいわゆる「バブル時代」「日経平均株価3万円」まで行かないと、「好景気」という実感は湧きませんね。
あの頃はいい時代だったなぁ、いい酒飲めたし、いい車にも乗れたし、いい女も抱けた。夜な夜なディスコに明け暮れたっけなぁ・・・あの頃に戻りたいわ。
※って嘘です。その頃はしがない地方公務員でしたので、そんな恩恵にも預かれず、世間からは「安月給」と蔑まれた、個人的にはあまり旨味のない時代でした(笑)
算出方法を変えて下駄を履かせても
GDPがマイナスになっているのに
イザナギ景気越えとは、一体どういう説明をするの??
企業の社内留保が増大し、タックスヘブンに流れる金額が巨額になっても、一般の労働者に賃金として支払われる配分は減額されて来た。
人口の1パーセントの人の取り分だけを増やす形で、金持ちにのみ利益を回し、一方で社会保障に充てる金を削減し続けているのは、NWO指向の安倍政権の実態としての特徴である。
世相を1字で表す「今年の漢字」が「災」だってよ。災いを呼んだのは誰よ?もうみんなわかってるだろ?政権交代しかないんだよ。怒れよみんな
大本営発表
我ガ国ノ景気拡大期間ハ「いざなぎ景気」ヲ越エ戦後弐番目ノ長期間ヲ記録セリ
指向 は 志向と 誤字訂正します。
もう、怒るを通り越して唖然。
何を見てそんなこと言ってるのか、心の底からびっくり。
若いひとは景気に敏感だよね。缶コーヒー飲まずマイボトルだもの。
11:19
ああ、研究開発費までGDPに加算したのにな。結局マイナス。いざなぎ景気ってそんなに不景気だったの?
それとも日銀から景気判断した生データの提出を求められて断った改竄のほうかな?
内閣府の景気動向指数研究会で、2012年12月からつづく景気拡大期間が『いざなぎ景気』を越え、戦後2番目だと認定しました。しかし四半期ごとのGDPはマイナスが散見する一方、連続で下がらないので拡大が途切れていない、というだけです。しかも実質賃金は目減りしており、消費がややプラスなのも物価高の影響とみると、ほとんど説明がついてしまいます。今回の景気拡大期に名前をつけるとしたら、『うそつき景気』がよいのでしょう。(引用文)
「出世」これが何より大好物な日本の裏切り者ども。出世の為なら国も人も売る裏切りども。自分が出世さえ出来ればそれで良い。他はカス。そんな奴らが上に会社に近所にいるお蔭で、この日本はめっきり落ちぶれてしまったよ。景気が良いんだったら、どうしてこんなにみんな苦しんでんのさ?金ならあんだろお前ら?出せよ金。少しくらい大変な人達助けると思って出してくれよ。涙が出るくらい、たまには良い思いしたい人がこの国にどれくらいいるか知ってんのか?それともなにか?その裏切り者どものお蔭で贅沢三昧してる親不孝な奴がいるのか?偉そうに下をこき使って保身に夢中な蛆虫がこの国にはわんさかなのか?そりゃいいね!!俺はそんなの興味もねえけどな。くだらねえ
大企業従業員と公務員と資本家という総人口の11%の所得が大きくなり
89%の所得が現状維持・衰退
自公政権が続く限りこの現象は続きます
内需と可処分所得を殺しGDPもマイナスのままの
景気回復そんな回復があるんですね
安倍自公は別の日本にでも生きてるんでしょうかね
真顔で言ってるとすると
数字の見方が逆で政策も当然逆に
景「気」というだけあって、数字じゃなく実感 なんですよね。
実感が伴わない限り、国民を納得させるのは難しいかと。
実質賃金がーと問えば雇用者所得がー、GDPは算出条件変更、企業の内部留保膨張中なのに、なぜか貯蓄ゼロ世帯が絶賛増加中!・・・ ということで命名するなら
「かいざん景気」「さくしゅ景気」「ひとりじめ景気」、、よかったねアベちゃん
いざなぎ景気超えって。。。。。
今のマイナス金利で、しかも増税2回も先送りしてきたのにそれはないだろ〜。
ホラ吹きジジイ安倍晋三
命名はオナニー景気でいいんじゃね?
で? 何故? 国民はうなだれ、昔は良かったのにねえ~・・・と会話は途切れる。
企業献金と企業等からのキックバックで焼け太り最大級の悪徳政権。
国民から搾り取り、自分達仲間や友達と山分けして『消費税万々歳』と、宴に酔いしれる自民党アベ政権。
どうして日本国民は完全に騙され、奴隷化へと飼いならされていくのか。。。
データ改ざん
結局のところ、唯一の民意を示すチャンスの選挙に行かず
後から文句を言っても、どうしようもないということです。
みなさん選挙に行って、自分の意思を示しましょう。
安倍&カルト政権の政策に納得のいく人は、与党に投票しましょう。
ちょっと何言ってるか分からない
国民=どこの国の景気ですか?
安倍=我が国です。
国民=日本ではないのですね?
安倍=次の質問どうぞ。
国民=我が国ってどこですか?
スガ=次の質問どうぞ。
国民=丁寧に答えて下さい。
河野=次の質問どうぞ。
どこの国の話 よーーーーくそんなことが国民に言えるな ボーナスもの給料も上がらない 雀の涙ほど上がっても社会保険料も上がって手取りは逆にマイナスだよ
いざなぎ景気越えてそんなに好景気なら消費税増税はやる必要なしのはずなんだが
消費税増税は止めて下さい!
国民の財産を奪い自分達だけ『好景気』・・・(仲間&お友達&経団連)
奪われた国民は『社会保障削減』『消費税増税』『雇用破壊』等々・・・
増税分の消費税は全て社会保障に使います5%⇒8%も笑ってしまうほど大嘘でした。
社会保障関連、、、削減ばかりじゃん。 (4兆円も?)
嘘つきは税金泥棒の始まり!景気を回復するには消費税の廃止が一番だよ、安倍ちゃん。
有権者が投票しに行く気を無くさせる事も政策の内?!