九州地方の大分県にある九重山で火山性地震が急増しています。気象庁によると、硫黄山の北側2キロ付近で、3月28日0時から17時までの間に24回の火山性地震を観測したとのことです。
九重山の火山性地震が1日で20回を超えたのは2016年2月以来で、気象庁は今後の火山活動に注意するよう呼びかけています。
揺れの強さは住民が体で感じるほどに強かったと報告され、同日に福岡管区気象台が現地調査を実施。調査結果では硫黄山付近の地表面温度分布に大きな変化は見られず、現状の噴火予報(噴火警戒レベル1)を継続するとしていました。
大分 九重山 けさから火山性地震が増加 気象庁が注意呼びかけ|NHKニュース
大分県の九重山で28日朝から火山性地震が増加しています。気象庁は「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続し、火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。 https://t.co/G6wDHZ6mx7
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2019年3月28日
九重山の火山活動解説資料(3月28日17時50分)https://t.co/uN7NGaPza8
九重山震源分布図。震源地は指山あたり。 pic.twitter.com/Kajs6YQzFb
— 井上恭子 (@inoueinterior) 2019年3月28日
九重山 火山の状況に関する解説情報(臨時)(3月28日9時20分)https://t.co/XNkXAdRX6h
「九重山では、本日(28日)7時頃から硫黄山の北2km付近を震源とする火山性地震が増加し、9時までに20回観測。聞き取り調査では、現地で体に感じる揺れを確認しています」午前9時頃。 pic.twitter.com/Ofv26GC2Mc
— 井上恭子 (@inoueinterior) 2019年3月28日
大分の九重山で、2時間ほど前から火山性地震が増加している。
— 気象予報士・熱き心の若人 (@atsukikokoro1) 2019年3月28日
最近目立つ日向灘の地震、そして阿蘇山の火山性地震につづいて九重山も・・? なんだかヤバイんじゃないの?なんだかたかまる南海地震への危機感から高知行きは断念しました。 pic.twitter.com/Mso0XeELVM
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2019年3月28日
九重山の地震回数と国内の地震との相関
2004年頃?試みてたグラフとHPファイルが見つかった。九重山 最高噴煙高度(日別)・九重山 地震回数(日別)と国内M5以上発生地震の相関を見る為にグラフ (2004年12月8日掲示) pic.twitter.com/52OGIgb67h
— きうた@春籠もり (@kuko2018) 2019年3月28日
いいね!しよう