新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

昭和天皇が戦争への反省や退位に言及していた!吉田茂首相の反発で中止、旧軍復活に反対も!初代長官の拝謁記

*昭和天皇
昭和天皇が何度も戦争への後悔や退位について言及していたことが分かりました。

NHKによると、これは昭和天皇との対話を記した初代宮内庁長官の「拝謁記」から判明した情報で、昭和天皇は昭和天皇は戦争への強い反省の気持ちを1952年5月の独立回復式典で表明しようと考え、「反省」や戦争を悔恨する一節を入れようとするも、吉田茂首相(当時)から反対されて中止になったとのことです。

また、象徴天皇となった戦後に政治的な意見を首相に伝えようとしたところ、田島元長官(宮内庁)が「それは禁句であります」などと陛下の発言を止めた描写も見られ、政治との距離感で調整が難航していた様子も書いてありました。

昭和天皇は日本の再軍備に関しても、「私は再軍備によつて旧軍閥式の再抬頭(たいとう)は絶対にいやだ」と語り、かつての旧大日本帝国軍のような軍隊を復活させるべきではないと指摘。

その上で、米ソ冷戦の驚異から独自の防衛力を保つ必要があるとして、「(ソ連の)侵略を受ける脅威がある以上防衛的の新軍備なしといふ訳ニはいかぬと思ふ」と発言していました。
他にも天皇からの退位にも何度か言及し、その度に宮内庁や関係者からたしなめられていたようです。

日本の再軍備と合わせて、軍事関連の憲法は改正するべきとも発言しており、拝謁記は昭和天皇の政治的な考え方が分かる超一級の歴史的な資料だと言えるでしょう。

 

昭和天皇、戦争への「反省」表明望む 初代宮内庁長官「拝謁記」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000020-mai-pol

 終戦後に初代宮内庁長官を務めた田島道治が在任中の昭和天皇とのやり取りを詳細に記した文書を残していたことが明らかになった。昭和天皇は戦争への強い反省の気持ちを1952年5月の独立回復式典で表明しようと考えていたほか、独立前後に再軍備や憲法改正の必要性に言及するなど象徴天皇となった後も政治的な意見を首相に伝えようとしていた。宮内庁が編さんした「昭和天皇実録」に含まれていない内容も多く、昭和史を考える貴重な資料となりそうだ。

昭和天皇 拝謁記 旧軍否定も再軍備や憲法改正に言及
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190818/k10012039951000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004



昭和天皇との対話を記した初代宮内庁長官の「拝謁記」に、独立回復後の安全保障が現実的な課題となる中で、昭和天皇が戦前のような軍隊を否定しつつも、再軍備やそれに伴う憲法改正の必要性にたびたび言及し、総理大臣に伝えないよう長官にいさめられる様子が記されていました。分析にあたった専門家は「昭和天皇が改憲や再軍備に言及していたことは新たな発見だが、自衛隊的なものを作ることを憲法上認めるというものであり戦前の軍隊を再現する気が全くないということは押さえておかなければならない」としています。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!