*松井一郎
大阪の松井一郎市長の発言が物議を醸しています。
9月17日の記者会見で松井一郎市長は福島第一原発の汚染水問題について、「科学的に安全性が証明されれば大阪湾での放出を受け入れる」と述べ、汚染水を海に放出するべきだと強調。
更に続けて「処理水は海の環境や人体に影響ない、ただの水」というような見解を示し、汚染水放出を批判するほうが間違っているとコメントしていました。
この松井市長の発言は炎上しており、ネット上で賛否両論の議論となっています。東京電力によると、汚染水からは未だにトリチウム以外の放射性物質が多く検出され、処理済みの汚染水からもストロンチウムを含む放射性物質が検出されているとのことです。
何故か松井市長は処理水のことを「ただの水」と断定していますが、その認識は根本的に間違っていると言えるでしょう。
原発処理水「大阪湾で受け入れ」大阪・松井市長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000525-san-soci
東京電力福島第1原発で増え続ける汚染水浄化後の処理水の放出をめぐり、大阪市の松井一郎市長は17日、科学的に安全性が証明されれば「大阪湾での放出を受け入れる」との考えを示した。市役所で記者団に語った。
処理水は、福島第1原発の敷地内にタンクに入れた状態で保管されているが、3年後には設置スペースがなくなるとされ、原田義昭前環境相が今月10日、「思い切って(海洋に)放出して希釈する他に選択肢はない」と述べていた。
福島原発の処理水…
松井市長「自然界レベルの基準を下回ったものは、科学的根拠を示して海洋放出すべき。政府が国民に丁寧に説明し、決断すべきだ。それが政治家の仕事。これからの日本を引っ張る小泉さんに進めてもらいたい。メディアは汚染水という表現はやめた方がいい。あれは処理水」〜囲み会見 pic.twitter.com/QBZMpYswAs— news北東西南 (@news_ewsn) 2019年9月17日
松井「東北の汚染水は処理済みだ。安全の科学的根拠を示し海洋放出すべき。大阪湾も受け入れる」
それならお金をかけて大阪湾まで運ばなくても福島で放出すれば良いじゃん。
その処理水には一部とはいえストロンチウム90などが基準値の2万倍の濃度で検出されているんだぞ💢 https://t.co/KeArFNAAEf— 俵 才記 (@nogutiya) 2019年9月17日
どこまで本気で言っているのだろう。この問題で福島の人たちがどれほど苦しんでいるのか、どこまで理解した上での発言なのだろう。政治家だけじゃない、福島の漁民や住民や消費者がずっと悩み苦しみ続けてきた問題https://t.co/pq9dp91up9 @Sankei_newsさんから
— 三浦英之 「牙」が本屋大賞ノミネート (@miura_hideyuki) 2019年9月17日
松井市長
「原発の汚染水を大阪湾に放流する」「ただの水だ」とまで言ってるみたいだけど、なら薄めて大阪市の水道水にしたらどうだろうか
トリチウムの他に除去できないストロンチウム、ルテニウム106、ヨウ素129も含まれてるから東電は8年間もタンクに貯めてた。ヨウ素129の半減期は1,570万年。 pic.twitter.com/5AAEWQ0xU4
— TOHRU HIRANO (@TOHRU_HIRANO) 2019年9月17日
という事であれば、政府で予備実験を行って科学的根拠を確認して頂いた上で、タンカーで移送して大阪湾に放出する実証実験を行う事をお勧めいたします。口だけで終わらせるならある種のポピュリズムであり、是非ご実行頂きたいと思います。https://t.co/VqWouIeAlN
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2019年9月17日
解決法はただ一つ。海に流す希釈されたトリチウム水を安倍や小泉をはじめ全閣僚が国民の前で飲み干すことだ。反原子力の科学者、専門家を呼び厳密に希釈してもらう。汚染土も同様。安倍と小泉の私邸の庭にまず率先してまく。政治家が福島に取り組むというのはこういうことだ。 https://t.co/Tp9MT5b78s
— 佐藤章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2019年9月17日
汚染水の海洋放出を大阪でと煽る松井氏。
「処理水は海の環境や人体に影響ない、ただの水」などと言うが、「処理」されたはずの水の8割以上にトリチウム以外の放射性物質も国の基準を超えて残っていたことが判明。経産省も検討中の問題であり海洋放出するような状況にはない。https://t.co/pJB7rcX9wR— 山添 拓 (@pioneertaku84) 2019年9月17日
いいね!しよう