話題になっているのは1月28日の衆議院予算委員会で飛び出てきた安倍首相の答弁です。
共産党の宮本議員が桜を見る会の出席者募集に関して、「募集をしていたことはいつからご存じだったんですか」と質問したところ、安倍首相は「幅広く募っているという認識でございました。募集してるという認識ではなかったものです」とコメント。
桜を見る会の参加者は幅広く募っているだけだとして、募集とは認識していなかったと発言したのです。
この発言に野党からは失笑が相次ぎ、質問した宮本議員も困惑しながら聞き直すも、安倍首相は「いわば募っているという認識があったわけでございまして・・・」などと意味不明な答弁を繰り返していました。
安倍首相の中では「募る」と「募集」は全く別の意味だったらしく、桜を見る会に後援会関係者の参加者が増えていたという認識は無かったみたいです。
こんなアベコベな発言を国会で総理大臣がしてしまったわけで、ネット上でも「何いってんだ」「意味不明」というような困惑の声が相次いでいました。
衆院予算委
宮本議員
「幅広く募集をしているということは(知っていたと)、いつからご存じだったんですか」安倍首相
「私はですね、幅広く募っているという認識でございました。『募集してる』という認識ではなかったものです」うわぁ、この総理ヤバいだろ。
誰か日本語を教えてあげて!!😖 pic.twitter.com/GKKIy2uTMb— 但馬問屋 (@wanpakuten) January 28, 2020
やっぱりこのシーン衝撃的すぎた。
安倍首相「私は募っているという認識で、募集しているという認識ではなかった」
宮本徹議員「募るというのは募集するのと同じことですよ」#募ってはいるが募集はしてない pic.twitter.com/CFqfDNwFks— Tad (@TadTwi2011) January 28, 2020
安倍首相「幅広く募っているという認識でした。募集しているという認識ではありませんでした」
宮本議員「日本語48年間使ってきたけど、『募る』というのは募集するのと同じですよ。募集の募は募るっていう字なんですよ」これが日本の首相かと思うと、情けなくなる。 https://t.co/algPR605Ou
— 小池晃 (@koike_akira) January 28, 2020
「募る」と「募集」は違うと安倍首相。
いよいよ危険が危ない。
というか、こんな答弁をされては頭痛で頭が痛い。#桜を見る会 #募ってはいるが募集はしてないhttps://t.co/fVnmrCtuFo— 山添 拓 (@pioneertaku84) January 28, 2020
安倍首相「募集でなく募っている認識」
「窃盗ではなく盗んでいる認識」
「殴打ではなく殴っている認識」
「詐欺ではなく欺いている認識」共通の言語で意思疎通が出来ない。もう議論以前の問題。
#日テレNEWS24 #日テレ #ntv https://t.co/oRk1vvGE2C— 異邦人 (@Narodovlastiye) January 28, 2020
凄いな。
安倍首相「私はですね、幅広く募っているという認識でございました。募集してるという認識ではなかったものです」
宮本議員「日本語を今まで48年間使ってまいりましたけども、募るというのは募集するっていうのと同じですよ。募集の募は募るっていう字なんですよ」https://t.co/W0pm77rw8G
— 望月優大 (@hirokim21) January 28, 2020
いいね!しよう