2月6日20時20分頃に茨城県沖でマグニチュード5.6の強い地震を観測しました。震源の深さは約40キロで、震源地が陸地から離れていたことで揺れも比較的小さな数字となっています。
ただ、昨年末から茨城県の地震は増加傾向が見られ、マグニチュード5前後の地震がずっと続いている印象が強いです。
茨城県沖と言えば、東日本大震災の割れ残り地盤がある場所でもあり、NHKの地震特集番組「メガクエイク」では膨大な歪が地下に蓄積されているとして、専門家が警鐘を鳴らしていました。
実際に高感度地震観測網の地震履歴を見てみると、茨城沖の周囲では地震マークで覆い隠されてしまうほどの無数の地震が発生しています。
都市部から離れた地震は震度1以下の無感地震としてカウントされていますが、それを含めると毎日のように揺れていることが分かると言えるでしょう。
地震の規模によっては首都直下型地震となる可能性もあり、茨城周囲の地震活動には引き続き注意したいところです。
地震情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
発生時刻 2020年2月6日 20時20分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 2
マグニチュード 5.6
深さ 40km
緯度/経度 北緯36.4度/東経141.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
【地震情報】 6日20時20分、茨城県沖でM5.6の地震発生、最大震度2。震源は地下約40km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai pic.twitter.com/jk7ZhYm6oI
— 地震うさぎ (@mgn_eq) February 6, 2020
◆茨城沖M5.6
地震速報はM5.7/D10km震度4
CMT解M5.4/D12km南北軸正断層
気象庁発表M5.6/D40km震度2
みんなバラバラですが、この頃
こんな感じの地震が多いような
何れにしても太平洋P境界なので
茨城周辺は暫く続きそうですね pic.twitter.com/zMGzjDF12M— BOPPO (@Boppo2011) February 6, 2020
最近地震が多いので、多少マグニチュードや深さが違えど
地震速報より先に地震を感知して通知してくれたり震源がすぐわかるアプリ オススメなので心配な人は入れてみるといいカモ…🥺 pic.twitter.com/HLonj0ua0G— 柏原まな@春例く10a (@mm_45_v) February 6, 2020
地震速報の誤報について
2020/02/06 午後8:20頃発生の
茨城県冲の地震は、
震度速報時は最大震度4との発表でしたが、気象庁発表の地震情報では最大震度2と発表されました。
以下は最終確定の地震情報です。2020/02/06 午後8:20頃発生
震源 茨城県冲
マグニチュード 5.6
深さ 40km
最大震度 2— はるや `・ω・´☆ (@kanto_hayaharu) February 6, 2020
[#THC地震情報]午後20時20分頃宮城県沖で地震がありました。
この地震による津波の心配は、ありません。
地震の規模 M5.6
最大震度2 深さ40km
今後の情報に注意してください。 pic.twitter.com/9tL0Q1yxD2— THC テレビ東日本 (@thc_tv9) February 6, 2020
6日20時20分頃、茨城県沖でM5.6の中規模の地震が発生。宮城県、茨城県から東京にかけて震度2を観測。
2月1日の地震から3度目のM5クラスの地震。。
画像は強震モニターより、気になる動きです(´-﹏-`;) pic.twitter.com/CtsUdSTTOe— 未帆(ミホ) (@miraclebluerose) February 6, 2020
いいね!しよう