*ミヤネ屋
島田眞路・山梨大学長が日本のPCR検査の少なさをテレビ番組で強く訴えました。
島田学長は11日に放送されたテレビ番組「ミヤネ屋」に出演し、その中で日本のPCR検査について「アメリカやヨーロッパの国々は日本の何十倍もPCR検査やってます。シンガポールや台湾、香港、感染数をきちんと抑えつつある国もちゃんとPCRやって、抑えてきてます。日本だけですよ。こんな少なくて途上国並なのは」と発言。
厚生労働省がPCR検査拡大の障害になっているとして、日本の体制に強く疑問を投げ掛けていました。
この発言に噛み付いたのはゲストとして出演していた杉村太蔵氏で、「コロナで亡くなった方とそれ以外の肺炎などの方は明確にCT検査などで分かるという解説をしてますが?」などと島田学長の言葉に否定的な発言を行います。
島田学長は杉村太蔵氏に「検査しないでどうやって分かるんですか!」と言葉を強める場面もあり、一連のやり取りがネット上でも話題となりました。
新型コロナウイルスの死者がCTで分かるというのはデタラメに等しく、CTとPCR検査の両方をしなければ感染して亡くなったのかはわからないです。杉村太蔵氏の発言は一部の御用学者の意見もそのまま鵜呑みにしたものだと思われ、島田学長の方が明らかに正しい見解だと言えるでしょう。
これに対し、リモート出演した元国会議員でタレントの杉村太蔵氏(40)は「一つ学長の話として素人として困惑しているのはですね」と話し出すと、「アメリカなどPCR検査をたくさんやった国は死者数も多い。先生は『日本の恥だ』とおっしゃいますけど、日本はPCR検査数は少ないですけど、亡くなる方を本当に少なく抑えてますよね。ここは日本はすごく良くやっているなと思ったんですが?」と質問した。
これに対し、島田学長は「それは厚労省や専門家委員会の方々、PCR(検査数)を少なくしてきた方々のご意見です」とピシャリ。「アメリカやヨーロッパの国々は日本の何十倍もPCR検査やってます。シンガポールや台湾、香港、感染数をきちんと抑えつつある国もちゃんとPCRやって、抑えてきてます。日本だけですよ。こんな少なくて途上国並なのは」と続けた。
山梨大学 島田眞路学長が仰ってる事が全てですよ。毎回言ってるように縦割行政で厚労省、文科省が連携ができない。厚労省、文科省は組織としてポンコツなんですよ。しかも厚労省は自分達が悪くなると政権ダメージ用にリークして地雷を踏ます悪徳省庁。
— Hiroki CARPE DIEM memento mori (@Hirock18) 2020年5月11日
ひるおびで山梨大学の島田眞路学長がPCR検査が少ないって言ってる
数少ないのは日本の恥だ、検査数も言うべきだって!
本当にそうだと思う!佐賀県は解除し過ぎてマスクもしてない人増えてる!
ふざけ過ぎてるのに全国解除とかやめてほしい。
田舎だからこそ医療崩壊しない様に慎重にするべきでしょ— ココア (@coco12coco15) 2020年5月11日
ひるおびにて。
◎島田眞路山梨学長が、厚生省がネックと発言。TVで流れたことは大きい。
◎北海道大学血液内科の豊嶋崇徳教授が、危険性がなく簡単な「唾液」によるPCR検査開発。https://t.co/eaH80otUvb— Roo (@Roo_67) 2020年5月11日
島田眞路山梨大学長、杉村太蔵氏の「日本の死者数は少ない」発言にピシャリ…「PCR検査しないでどうやって分かるんですか!」https://t.co/G786iSSAms
杉村太蔵はマスコミに出演しないほうがご自分のためになる。最近発言ミスが多い。
— スーパー台風 キングコブラ(SOD)外出自粛! (@Canb12345) 2020年5月11日
山梨大・島田眞路学長の指摘するとおり。著名な研究者はみな同じ事を言っている。感染の連鎖を断つには、検査した上で重症者か軽症者かを切り分け、軽症者はホテルなどに留め感染が拡がらないようにする以外にない。誰が考えても分かることだ。残念だがいざという時、厚生労働省は役に立たない。
— s.takasugi (@stakasugi5) 2020年5月11日
いいね!しよう