*ゆうちょ銀行
ドコモが提供しているサービス「ドコモ口座」を悪用する形で不正な預金引き出しが多発していた問題で、他にも複数の電子決済サービスを経由して不正行為が行われていました。
これはNHKや時事通信社が取り上げた情報で、ゆうちょ銀行が提携している6つの電子決済サービスから不正な引き出し被害が確認されたとのことです。
その内の1つはスマホ決済サービスの「PayPay」となっており、今年に入ってから17件の147万円余りで不正な引き出し行為があったと発表されています。
詳細な被害の状況は調査中で、今後の続報によっては被害件数が拡大することになりそうです。
いわゆる電子決済サービスでは一定の口座情報が分かると、口座の紐付け連携が可能で、このシステムを悪用して不正に預金を引き出す行為が横行していたという流れになっています。
電子決済サービスを利用していなくても個人情報が漏れていると紐付けが出来てしまうことから、本人が気が付かない内に不正利用が行われているケースもあるかもしれません。
*ゆうちょ銀行は緊急措置としてPayPayやLINE(ライン)Payなどの決済事業者との連携を一時停止するとしています。
ゆうちょ銀行口座から「PayPay」通じて不正な引き出し
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012619641000.html
ゆうちょ銀行が提携する6つの電子決済サービスから不正な引き出しの被害が確認されている問題で、ゆうちょ銀行の口座からスマホ決済サービスの「PayPay」を通じてことしに入ってから17件、合わせて141万円余りの不正な引き出しが確認されたことが、関係者への取材で新たにわかりました。
【不正引き出し】総務相「ドコモだけではない」、類似サービスでも被害https://t.co/llymzqgltZ
高市早苗総務相は15日、「ゆうちょ銀行と提携する即時振り替えサービス業者12社のうち6社について被害が生じている」と明らかにした。類似サービスでも不審な出金がないか確認するよう呼び掛けている。 pic.twitter.com/NpdfacBF5t
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 15, 2020
【不正被害問題】ゆうちょ銀行、PayPayやLINEペイとの連携停止へhttps://t.co/HFVqjHaGS9
PayPayやLINEペイなど新たに8社の決済事業者との貯金口座のひも付けや、チャージを順次停止すると発表した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 15, 2020
「ドコモ口座」以外の電子決済サービス5社でも不正引き出し
ゆうちょ銀行が提携している電子決済のサービス12社を対象に調べた結果、「ドコモ口座」以外の5社で不正な引き出しが確認されたと、高市総務大臣が明らかにしました。https://t.co/g4iWglrOYP
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) September 15, 2020
マジか
ゆうちょ銀行が8事業者の即時振替サービスを停止へ PayPay、楽天Edyなど対象 https://t.co/Tynu0jQwS5 @itm_nlab pic.twitter.com/qL00DD4bad
— ねとらぼ (@itm_nlab) September 15, 2020
いいね!しよう