*虎ノ門ニュース
日本学術会議の任命問題でフェイクニュースが流れているとして問題視されています。
問題となっているのはDHCの虎ノ門ニュースなどで流された情報で、「6人を学術評価ツール『スコーパス』で調べたら全員低評価で、国際的にはとても学者とは言えない」とする内容です。
学術評価ツール「スコーパス」は日本語圏の論文を殆ど取り扱っておらず、日本人の学者がこれで評価されることはほぼ無いと言われています。
毎日新聞の記事には「ツイッターで拡散『任命拒否6人、ツールで低評価だから学者と言えない』は誤り」と書いてあり、誤情報だとして注意を呼び掛けていました。
ツイッターを中心にSNSでも「日本学術会議は国際評価が低かったから菅首相が任命を拒否した」などとメチャクチャ情報が飛び交っている状態で、悪質なフェイクニュースだとして物議を醸しています。
ツイッターで拡散「任命拒否6人、ツールで低評価だから学者と言えない」は誤り
https://mainichi.jp/articles/20201010/k00/00m/040/006000c
日本学術会議の新会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題に関し、「6人を学術評価ツール『スコーパス』で調べたら全員低評価で、国際的にはとても学者とは言えない」とする内容の投稿がツイッターで広がった。このツイートは削除されたが、ネット番組でも同じ内容が紹介され、拡散している。しかし、スコーパス(Scopus)は英語中心の文献データベースで日本語の論文はほとんど収録しておらず、これを基に日本の人文社会系の研究者を評価するのは適切でなく、誤りだ。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】
【悲報】上念さん、学術評価ツール「スコーパス」は元々日本語の論文をほぼ扱っていないことを知らず、日本憲法や日本刑法や日本行政法の専門家たちの日本語論文がスコーパスでは出てこないことについて、学者としての業績がないかのようにケチをつけてしまう https://t.co/f6AOWqhx73
— Shin Hori (@ShinHori1) October 8, 2020
日本学術会議の任命拒否問題に関し、「6人を学術評価ツール『スコーパス』で調べたら全員低評価」などとする内容の投稿がツイッターで広がりました。スコーパス(Scopus)を基に日本の人文社会系の研究者を評価するのは適切でなく、誤りです。https://t.co/INIh5ec3jv
— 毎日新聞 (@mainichi) October 10, 2020
どうやらスガ政権は相当にやばいことになっているようだな。学術会議のネガキャンをここまでやるとは相当焦っている証拠。
それにしても自民党ってほんと卑怯者集団だよね。https://t.co/BFDkhcG3p2— 破火蟹(パピガニ) (@papigani) October 10, 2020
一般の人が知らないのをいいことに、無関係の学術評価ツールをあたかも国際標準のごとく持ち出し、気に入らない学者を攻撃する。科学とは最も遠い、恥ずべき行為だ。そしてそれを嬉々として受け売りする「経済評論家」とは一体何者なのか。デマには事実で対抗する。https://t.co/UUrBZ0XDI9
— 坂井隆之/Takayuki SAKAI (@Takay_Sakai) October 10, 2020
日本学術会議問題で誤った情報を発信・拡散して学者の名誉や信用を毀損するひとたちは、いつも同じようなサークルというか、属性にいるひとたちの気がする。で、今回は「虎ノ門ニュース」と、経済評論家という上念司氏。 https://t.co/XssNVUrBHj
— 吉井理記 (@yoshii_r) October 10, 2020
あーあ、阪大のお猿さんが流したデマの件が検証されて新聞記事になっちゃった。どうすんのかねぇ。https://t.co/gsABGK7A4y
— GEISTE (@J_geiste) October 10, 2020
いいね!しよう