*トランプ大統領
アメリカのトランプ大統領が国家緊急事態を発表しました。
トランプ大統領は「中国がアメリカの資本を搾取している」として、中国企業や中国の諜報活動を制限すると表明。
中国の大企業31社への投資を来年1月から禁止すると定めている大統領令に署名し、民間と軍事の両面で中国のリスクを排除するとしました。
アメリカ大統領が国家緊急事態を発令するのは数年に一度程度の頻度であり、2018年にもトランプ大統領は国家緊急事態を出しています。
来年1月までトランプ大統領の任期が続くことから、引き続き中国関連でアメリカ国内の引き締めを強めていくことになりそうです。
国際緊急経済権限法(50 USC 1701以降)(IEEPA)、国家緊急法(50 USC 1601以降)、および合衆国法典第3編第301条に従い、私はここに、私が持っていることを報告します。中華人民共和国(PRC)による米国資本の資源への搾取の増加によってもたらされる脅威に対処し、軍事、諜報、およびその他のセキュリティ装置の開発と近代化を可能にするために、国家緊急事態を宣言する執行命令を発行しました。大量破壊兵器、高度な従来型兵器、および米国とその国民に対する悪意のあるサイバー対応行動を開発および展開することを含め、中国が米国本土および海外の米国軍を直接脅かすことを可能にするため。
Dear Madam Speaker: (Dear Mr. President:)
Pursuant to the International Emergency Economic Powers Act (50 U.S.C. 1701 et seq.) (IEEPA), the National Emergencies Act (50 U.S.C. 1601 et seq.), and section 301 of title 3, United States Code, I hereby report that I have issued an Executive Order declaring a national emergency to deal with the threat posed by the People’s Republic of China’s (PRC) increasing exploitation of United States capital to resource and to enable the development and modernization of its military, intelligence, and other security apparatuses which continues to allow the PRC to directly threaten the United States homeland and United States forces overseas, including by developing and deploying weapons of mass destruction, advanced conventional weapons, and malicious cyber-enabled actions against the United States and its people.
Through the national strategy of Military-Civil Fusion, the PRC increases the size of the country’s military-industrial complex by compelling civilian Chinese companies to support its military and intelligence activities. Those companies, though remaining ostensibly private and civilian, directly support the PRC’s military, intelligence, and security apparatuses and aid in their development and modernization. At the same time, they raise capital by selling securities to United States investors that trade on public exchanges both here and abroad, lobbying United States index providers and funds to include these securities in market offerings, and engaging in other acts to ensure access to United States capital. In that way, the PRC exploits United States investors to finance the development and modernization of its military.
The Executive Order prohibits certain purchases involving publicly traded securities, or any securities that are derivative of, or are designed to provide investment exposure to such securities, of any Communist Chinese military company. Those companies are ones the Department of Defense has listed, or will list, pursuant to section 1237 of Public Law 105-261, as amended, or are identified as Communist Chinese military companies or their subsidiaries by the Secretary of the Treasury using similar criteria. The Executive Order also prohibits transactions that evade or avoid, or have the purpose of evading or avoiding, its prohibitions.
アメリカのトランプ大統領は、中国の軍や情報機関が企業を利用して兵器の開発や能力の向上を図り、アメリカの安全を脅かしているとして、中国の大手通信会社など31社への投資を来年1月から禁じるとした大統領令に署名しました。
緊急速報レベルじゃないのこれ
アメリカが中国に対して国家非常事態宣言
中国共産党系軍事会社の資金提供に繋がる証券取引停止の大統領令付き?
国家情報法で民間中国企業も軍事・諜報の支援を強いられてるのでそれらも対象。https://t.co/JOpHSg9hSQ— なゆ@Clavius (@Clavius_Nayu) November 13, 2020
国家非常事態宣言
全文そのまま翻訳機かけたもの
変なとこは気にしないで pic.twitter.com/mK4LD55h5I— konekokonekone (@konekokonekone3) November 13, 2020
国家非常事態宣言…
皆さんも自分で調べて欲しいですが、過去に発令された一例としてWikipediaに載っていたのはこんな感じです。・太平洋戦争開戦
・アメリカ同時多発テロ…ウイルスのパンデミックにも発令されるようですが、今回は少し違うかもですね。 pic.twitter.com/m7qz9Op8Oy
— BU(◎)DOH (@BUDOH11) November 13, 2020
アメリカのトランプ大統領が、国家非常事態宣言発令との事。
同盟国である日本政府は、この事に対し声明を速やかに発するべきであり、また、日本のマスコミも伝えるべきである。
https://t.co/Kmj100bIJH— チョックリー(sait)【ブログネット】 (@cyokuri) November 13, 2020
過去に国家非常事態宣言が出された例です。太平洋戦争や同時多発テロなどと同じ状況だという認定を米国大統領が下しました pic.twitter.com/nXOqPOnBYr
— デオキシリボ角さん (@syabaairisgood) November 13, 2020
アメリカで国家非常事態宣言が出されたみたいだけど、アメリカでは宣言すること自体は珍しくないらしい。https://t.co/YEfmAh9SwI pic.twitter.com/hEflkRNfG9
— りゃん@逆神FX (@fibosannzon) November 13, 2020
国家非常事態宣言で中国名指ししたとかいうので、戦争か?とか書いてる人いるけど、ちゃんと調べて書こうな。感染症の時にも適応されるってちゃんと書いてあるぞ。非常事態宣言=戦争とかいう思考やめた方がいいで。世界トップ2が戦争したら国が滅びるぞ。
— Weary👒🐼 (@Ame_Weary) November 13, 2020
いいね!しよう