*官邸
2月28日に首都圏の1都3県を除く各地で緊急事態宣言が早期解除となりましたが、この影響で新型コロナウイルスの感染者数が数カ月後に大きくリバウンドする可能性が浮上しています。
リバウンドとは感染の再拡大のことであり、筑波大学大学院の倉橋節也教授が行なった最新のシミュレーションだと、緊急事態宣言の解除後に宣言前と同じ水準の行動を続けた場合、5月の中旬までに2000人近い感染者が出て再びリバウンドするとなっていました。
倉橋教授は「去年の6月以降の緊急事態宣言が解除された後と同じような行動をもし国民がとったらって前提ですけど“第4波”必ず来る」とコメントし、第4波を防ぐためには東京都で1日100人以下まで下げるべきだと語っています。
現状は感染者数をちゃんと減らさないままなし崩し的に緊急事態宣言を解除してしまったわけで、専門家が懸念しているようなリバウンドが発生する可能性はかなり高いと言えるでしょう。
東京都が発表した2月28日の新規感染者数も329人に増え、このペースだと第4波や第5波が時間の問題でやって来ることになりそうです。
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第1698報)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona1698.html
東京の感染者数は下げ止まり 解除目前、リバウンド警戒
https://www.asahi.com/articles/ASP2X6FPWP2XUTIL01K.html?ref=tw_asahi
東京都内で、新型コロナウイルスの感染者数が下げ止まっている。27、28の両日の感染者数は前週の同じ曜日を上回り、週平均も都が目標にしている数値を大きく超えているためだ。3月7日の緊急事態宣言解除まで1週間と迫る中、感染者数のリバウンドを警戒する声が高まっている。
28日に確認された都内の感染者数は329人。前週の21日は272人だったが、それよりも50人以上増えた。都によると、28日は高齢者施設などで複数のクラスター(感染者集団)が確認された「特殊要因」(担当者)もあり、感染者数が増えたという。
感染のリバウンドを起こさないための戦略を示すべき。なのに菅首相が会見をしないなど、ありえない。
国民の命を守る覚悟があるのか。お気に入りの職員を守ることを優先させるに等しい。
緊急事態宣言、一部解除について会見で。フルバージョン↓https://t.co/nBfI9iaIJu pic.twitter.com/rDCVjJ6Qcm
— 田村智子 (@tamutomojcp) February 26, 2021
●宣言解除後の地域におけるリバウンド防止策についての提言(by尾身先生) pic.twitter.com/jbtvjR7sPB
— くるくる🐰 (@_crr_) February 26, 2021
五輪どころでない!!
シミュレーションでは、来月7日に感染者が200人程度まで下がって緊急事態宣言を解除した場合、5月の中旬ごろにはまた2000人近い感染者が出てリバウンド(第4波)が起きるという結果に。
さらに11月には“第5波”が来るという可能性も示されました。
https://t.co/P3XcweYHCe— 昭和おやじ (@syouwaoyaji) February 28, 2021
松本先生「尾身会長も解除はステージ2への道筋の見えるステージ3になったらと言っていたのに、6府県はステージ4にかなり近いステージ3」「医療の余裕も少ない。たった1週間前倒しすることに何の意味があったのか」「首相会見でリバウンドへの注意をしっかり呼びかけるべきであったのに、それもなかった pic.twitter.com/ms9gnKRkSE
— 加藤郁美 (@katoikumi) February 27, 2021
ついにか、まぁ宣言しててもどっちでも人出はあんまり変わらんからリバウンドせんように祈るしかないよ。
緊急事態宣言 首都圏除く6府県 きょうで解除https://t.co/dZDjcHGTRz
— 三平(地磯派)😆👍 (@U02gDkB26VjYtcI) February 28, 2021
新型コロナ
変異株が増えていて
リバウンドの危険も指摘されてるのに
どうして一週間やそこら焦って緊急事態宣言解除しようとするのかは全然わからない。— かさたな (@nA2hznl140jbwPB) February 28, 2021
いいね!しよう