*国会
東京電力が3月11日の東日本大震災に合わせた社長訓示について、今年はオンライン形式で実施した上で、終了後のメディア取材にも応じないと明らかにしました。
福島民友新聞によると、東日本大震災から10年の節目にも関わらず、東電の小早川智明社長は福島県を訪問しない方針で、当事者としての説明を放棄した形になっているとのことです。
福島第一原発事故の後で東電の社長が3月11日に福島県を訪問せず、取材にも応じないのは初となります。
このような東電の動きに福島民友新聞は「小早川智明社長自らが説明責任を放棄した形となり、東電の当事者としての責任感が薄れていることが浮き彫りになった」というような記事を掲載し、東電が傲慢になっていると指摘。
東電の事故対応を含めて責任感が薄くなっているとして、東電の動きに疑問を投げ掛けていました。
東京電力社長、3.11取材拒否 福島来県せず、訓示はオンライン
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210311-593206.php
東京電力は10日、原発事故後に福島第1原発などで行ってきた3月11日の社長訓示について、今年はオンライン形式とし、終了後の報道陣の取材に応じないと公表した。原発事故後、東電の社長が3月11日に本県を訪れず、取材にも応じないのは初めて。原発事故から10年が経過する中、小早川智明社長自らが説明責任を放棄した形となり、東電の当事者としての責任感が薄れていることが浮き彫りになった。
何ですか、これ。
原発事故の加害者である東京電力の社長が福島に来ない、取材に応じない。
浪江町の鈴木新聞舗で譲ってもらった福島民友。 pic.twitter.com/57ThuB3hhr
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) March 10, 2021
地元紙の報道。怒りが伝わる。地元でいくら東電社員が頑張っていても、トップがこれだから信頼されないんだろう。
東京電力社長、3.11取材拒否 福島来県せず、訓示はオンライン:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet https://t.co/6aBdiTwnHe
— 小川慎一/Shinichi Ogawa (@ogawashinichi) March 11, 2021
本日、私もこの後、原発事故を起こした企業の社長が、東京で黙祷と訓示するようすをモニター越しに取材してきます。この気持ち、わかりますかね。https://t.co/ddiZISzOGL
— 木田修作/とまり木・夫 (@10marigihusband) March 11, 2021
潰すべきなんですよ、上場し続けているのだけれどものがおかしい https://t.co/BnoCIVhsf0
— シロクマ (@SHIROKUMA86) March 11, 2021
「報道各社への対応に差が出る」ってなんだ、全国的に隠蔽したいってことじゃないか。本当に腹立たしい。
東京電力社長、3.11取材拒否 福島来県せず、訓示はオンライン2021年03月11日 08時50分福島民友新聞みんゆうネットhttps://t.co/b7WFQg5dWL— 如野🌈 (@yukino__tweet) March 11, 2021
ちょっとこれ、なに?
東京電力の社長が地元紙の取材を拒否って。https://t.co/zxOm3EyTlA— 町田かずし (@kzskzs) March 11, 2021
東京電力社長、3.11取材拒否 福島来県せず、訓示はオンライン:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet https://t.co/JpN0XW2Xzi
福島原発については特に、何も解決していない、一区切りも何もない、これから先も続く問題であること。国民として、東電の対応はなかなか受け入れがたい。
— ozy📎FIVE+1☆ (@2topsmap_nao) March 11, 2021
いいね!しよう