*神戸市
神戸市が新型コロナウイルスの変異株に関する最新の調査結果を発表しました。
神戸市とNHKの記事によると、3月4日までの1週間で確定した変異株の感染者数は26人で、検査対象となった67検体の38.8%から変異ウイルスが検出されたとのことです。
変異ウイルスの大半はイギリス型となっていましたが、中には起源不明の変異ウイルスも発見されており、水面下で変異ウイルスが着実に広がっている証拠だとして注目を集めています。
神戸市が行った過去の変異ウイルス検査では、2月18日までの1週間が12人(79検体)で率にして15.2%、2月25日までの1週間が7人(32検体)で21.9%となっていました。
着実に増加していると言え、このペースだと来月には50%を超えることになると予想されています。
変異ウイルスは感染力だけではなく、致死率も高いというような論文があり、これから日本でも本格的な驚異として認識されることになりそうです。
神戸市 39%が変異ウイルス 新たな感染確認での割合高まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210311/k10012910511000.html
新型コロナウイルスの変異ウイルスの感染状況を調べるため、神戸市が独自に行っている検査で、今月4日までの1週間に市内で感染が確認されて検体を調べた人のうち、およそ39%でイギリスで広がった変異ウイルスが見つかりました。
起源不明?
外国からの入国の規制がユルユルだからでしょ?
神戸市はきちんと調査してるから数字が出てる。
他府県の未調査状況を報道すべき。兵庫・神戸市で変異ウイルス38人 イギリス型増 5人は“起源不明” | FNNプライムオンライン https://t.co/uPfnG7mU4O
— バリーソエトロ (@peh5OcNa0Cv1eAv) March 11, 2021
変異株はもう流入してる。
神戸市では38%まで置き換わっているのに。なんだかな。待機用ホテルの確保は大事だけど。
入国者数上限は1日2000人 変異株流入阻止へ 政府方針(毎日新聞) https://t.co/T9mij1ajEA
— sakekasu (@sakekasu21) March 11, 2021
感染力の強い変異ウイルスの割合が高まる
ブラジルでは抗体の“すり抜け”で旧ウイルスの抗体があっても感染するという
拡大を防ぐには、検査で見つけるしかない神戸市 39%が変異ウイルス 新たな感染確認での割合高まるhttps://t.co/sV7vanjgHy
— Aotián アベ政治の継承を許さない (@okuokuokuma) March 11, 2021
変異株の話って…
神戸市が早い段階からきちんと調査してたのに在阪テレビは一切報道せず、大阪府が後追いで調査してたくさん出てきたら、大阪府の対応のマズさを批判するのではなく「大阪府と神戸市は全国に先んじて取り組み」のように報道してる。ナニコレ?— 蒲田ピースケ (@sientablanche) March 11, 2021
関連過去記事
新型コロナの変異株、致死率1.6倍との調査論文!感染力と致死率の両方で強化と結論に!約5万5000人の記録を分析https://johosokuhou.com/2021/03/11/44950/
いいね!しよう