鹿児島県のトカラ列島近海で地震が多発しています。
地震が急増したのは4月9日夜からで、4月10日に関しては1日で震度1以上の地震を100回以上も観測。
中には震度4を観測すると強い地震も見られ、4月11日になっても強い群発地震が続いています。
トカラ列島の周囲に巨大な活火山があることから、火山活動との関連性も指摘されていますが、現時点で一連の地震との関係性は不明です。
東日本大震災のような大地震の前にもトカラ列島近海で群発地震が観測された過去があり、大地震の前兆現象である可能性も考えられます。
ネット上だと、「トカラの法則」とも言われていますが、ここまで群発地震が多発するのは異例中の異例なので、引き続きトカラ列島周囲の地震活動には注意が必要だと言えるでしょう。
高感度地震観測網
https://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
地震情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
鹿児島県トカラ列島の近海で
地震が相次いでいます気象台は、周辺にある活火山との関連は分からないとしたうえで、地震は数日間続くおそれがあるとして注意を呼びかけています。https://t.co/rJPiDuNXv2
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) April 10, 2021
昨夜から鹿児島県・トカラ列島近海の地震が多発しています。震度1以上の体に感じる地震は10日(土)16時の時点で50回を超えました。今後の活動に注意が必要です。https://t.co/DPTan7VqUD pic.twitter.com/RzmU8wbnBC
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 10, 2021
トカラ列島の群発地震、駅の時刻表みたいなことになってるな・・・ pic.twitter.com/EJc8l5DrDt
— にゃんこそば🌘データ可視化 (@ShinagawaJP) April 10, 2021
なんか10分に1回のペースで地震速報出てるんだけど、トカラ列島大丈夫かな…調べてみたら凄いことになってた… pic.twitter.com/1xT7X0aU7B
— こもも (@komomomichan) April 10, 2021
昨夜からトカラ列島で群発地震が起きています。南太平洋の地震と連動すると言われている「バヌアツの法則」の他に、「トカラの法則」と言われているものがあり、過去例では、2000年10月6日に起きた鳥取西部地震の直前34回の群発。2011年3月11日の東日本大震災の直前には23回の群発。続く→
— 地震前兆振動@板橋区 (@yurerukamo) April 10, 2021
4/9の23:30頃からトカラ列島近海で始まった群発地震は収束を見せず1日あたり約100回を数える状況です。ただこのまま収束する可能性もあるため状況推移の確認は必要ですが、沖縄や九州南部にお住まいの方は念のため防災用品や避難先や経路などのご確認を。備えた上で何も起きないことが望ましいです。 pic.twitter.com/rl4XvH8mAN
— ITOITO-STYLE (@ITOITO_STYLE) April 10, 2021
【要警戒継続】トカラ列島近海で昨日深夜から今朝にかけて地震が群発。今朝にはM5.2(最大震度4)も発生。諏訪之瀬島など火山活動も活発で九州地方、地震と火山両方とも。要注視 pic.twitter.com/nQfMcww8vh
— Tabatha (@araran100) April 9, 2021
ここ5時間で、フィリピンM6.1(深発)、インドネシアM6.0、パプアニューギニアM6.0と3回のM6クラス。トカラ列島でもM5クラスが朝1回、夕方から2回。太平洋プレートの西側、かなり活発化していると考えていいのかも。トカラ列島に限らず、日本全体も注意。 pic.twitter.com/szVgesAt7d
— まんば (@manba36) April 10, 2021
いいね!しよう