*国民民主党
国民民主党と日本維新の会が憲法改正に向けて、連携を加速させる方向で動き出しています。
11月7日にフジテレビ系の番組で国民民主党の玉木雄一郎代表は11月9日にも維新の幹事長らと会談を行うと明らかにしました。玉木代表は衆議院選挙の結果を受けて、維新には好意的な見解を示していましたが、自身のツイッターでも「選挙で約束した公約を一つでも多く実現するため、今後あらゆる政党、会派に協力を求めていきます」と述べ、他党との協力関係を加速すると表明。
自民党と公明党、それに維新、国民の4党で国会の3分の2議席を抑えていることから、憲法改正の実現を目指してこれから一気に動き出すものだと思われます。
既に維新の吉村洋文副代表も国民民主党との協力に前向きなコメントを出しているため、9日の協議で何らかの合意となる可能性が高そうです。
一方で、憲法改正に反対している立憲民主党や共産党との対立は深まると思われ、いよいよ本格的に野党が改憲派と護憲派で割れることになるかもしれません。
維新と国民、改憲に向け連携 9日にも幹事長、国対委員長会談
https://nordot.app/829897954011004928
国民民主党の玉木雄一郎代表
国民民主党の玉木雄一郎代表は7日のフジテレビ番組で、日本維新の会と国会運営での連携を強化するため、9日にも両党の幹事長、国対委員長会談を開催すると明らかにした。玉木氏と同じ番組に出演した維新の吉村洋文副代表(大阪府知事)は、憲法審査会などで憲法改正論議の促進を目指す考えで一致した。
朝の民放の番組での私の発言がいろいろと報道されていますが、NHKのこの記事が煽りもなく客観的です。選挙で約束した公約を一つでも多く実現するため、今後あらゆる政党、会派に協力を求めていきます。
国民 玉木代表 “9日にも維新と幹事長・国対委員長会談へ” | NHKニュース https://t.co/ANqXiNNyiU
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 7, 2021
維新と国民、国会運営で連携強化 https://t.co/c26E8Q7DCa
日本維新の会と国会運営での連携を強化するため、9日にも両党の幹事長、国対委員長会談を開催すると明らかにした。維新の吉村洋文副代表(大阪府知事)は、憲法審査会などで憲法改正論議の促進を目指す考えで一致した。
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 7, 2021
朝の民放の番組での私の発言がいろいろと報道されていますが、NHKのこの記事が煽りもなく客観的です。選挙で約束した公約を一つでも多く実現するため、今後あらゆる政党、会派に協力を求めていきます。
国民 玉木代表 “9日にも維新と幹事長・国対委員長会談へ” | NHKニュース https://t.co/ANqXiNNyiU
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 7, 2021
国民民主党は憲法改正に向けた論点整理を昨年取りまとめています。https://t.co/xNwE2gp69N
国民とともに憲法議論を深めていくのが我が党の立場。野党の臨時国会要求がこれほど無視されるのですから、開会期限を設ける53条改正を検討してはどうでしょうか。そもそも改憲=9条改正だけではありません。— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 7, 2021
憲法の議論をするだけで袋叩きにするようなスタイルが忌避されていることに気づかないと、野党が多くの国民、特に若い世代に支持されることはないでしょう。もっと冷静にいきましょう。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 7, 2021
玉木さん、これはやってはいけない。真の保守政党を目指すなら絶対やってはならない選択だ。積極財政と反・新自由主義を実現するにも正反対の行動になるだけ。わからないのかなあ。#Yahooニュースhttps://t.co/QynWZnfEyK
— あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員 (@andouhiroshi) November 7, 2021
国民民主の綱領は「立憲主義と国民主権・基本的人権・平和主義を断固として守り」とある。
他方、国会法は憲法審査会を「憲法及び憲法に密接に関連する基本法制について広範かつ総合的に調査を行い」と定める。
つまり違憲の調査・是正こそ憲法審及び国民民主党の本来任務。
なぜ維新なのだろうか。 https://t.co/7n4aHH9xrL— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) November 7, 2021
政府主導で国家公務員の数はここ15年で81万人から28万5000人へと7割減少、地方公務員は317万人から274万人と3割も減少、人口1000人あたりの公務員数は36.7人と日本が主要国の中で突出して少なく、コロナ禍、保健所の崩壊をもたらしたのに維新はさらに2割削減って、公務員削減は国民の命に直結します
— ☘️『福祉のよろず屋』ぽれぽーれーPolePole 포레포레ー🐸🐣🐞 (@116_kkk) November 7, 2021
18歳以下10万円
私はこれに関わってないけど、少なくとも提案した公明党を呼ばず維新・国民だけで批判するのは、フェアではない。
困窮支援でなく子育て支援の意図なので所得制限が無いわけで、義務教育が無償化されてるのと同じ。#日曜報道
— いさ進一 衆議院議員 (@isashinichi) November 7, 2021
改憲発議なめてたらされそうだな。参議院は3分の2が161と思われるが自公が139維新が15国民民主が16でもう十分頭数が揃う
— じゅんちゃん (@junchann0202) November 7, 2021
【これに立民がくっつくな。】
維新と国民、改憲に向け連携 9日にも幹事長、国対委員長会談 | 2021/11/7 – 共同通信 https://t.co/190K8ilwFq
— 安冨歩(やすとみ あゆみ) (@anmintei) November 7, 2021
今度の総選挙で、
国民民主の候補者は、
各地で、
「現政権のもとでの改憲反対」等の政策合意を結んだ。
市民への公約を反故にするというのだろうか。そもそも、憲法審査会は、憲法一般の議論の場ではない、改憲の議論の場だ。
維新と国民、改憲に向け連携#Yahooニュース
https://t.co/pxkM8bLAxq— 伊藤岳 (@gaku_ito) November 7, 2021
総選挙でほとんど争点とならず、求められてもいない改憲を、選挙が終わるやいなや進めたがる政党が続出。
「憲法審査会開け」は改憲を煽る自民党が固執してきた主張であり、開けば議論は改憲案のすり合わせに向かう。
憲法を生かす具体的な政策は予算委員会などで徹底論戦を。https://t.co/Eif0IgCKvF— 山添 拓 (@pioneertaku84) November 7, 2021
いいね!しよう