*J Sato@j_sato
20年ぶりに1ドル131円台まで円安が進行しましたが、その裏で通貨の総合力を示している実効為替レートが半世紀ぶりの安値を更新していることが分かりました。
実効為替レートとは物価や生活水準などを考慮した通貨の総合力を示す数値で、現在の日本円は1970年代レベルの水準まで落ち込んでいます。
物価上昇や賃金の低下などで人々が自由に使えるお金が減少し、それによって実効為替レートも大きく下がっている形です。
単純に賃金の比較でも20年と比べて日本は低下しており、あらゆる面で日本経済は弱体化していることを示していると言えるでしょう。
日本銀行 実効為替レート 最新データ
https://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/mtshtml/fm09_m_1.html
国際決済銀行が発表した1月の実質実効為替レート(2010年=100)は1972年以来の低水準。
実質実効レートの低下は円の対外的な購買力の低下を示す🧐。
円の実質実効レートは95年の150台が最高で、今はその半分以下。すると、1ドル=140円まで円安となってもおかしくないのでは🤔。 pic.twitter.com/frn4tszcb6— Mr. Aim for Millionaire (@yk4pw) April 29, 2022
いまなんで駄目なのかというと、実質実効為替レートが$1=360円の固定相場制の時とほぼ変わんないことだわ。
このままレート指数だだ下がりして紙くず同然になるのか、または歴史は繰り返してバブル経済が起こるかどうか。後者を再現するにはどのようにすれば、、、? pic.twitter.com/UdBPHcs1C4
— たkろう (@tak_zip) April 28, 2022
◉ 通貨安!先進国の宿命か? 左。実質実効為替レート。50年ぶりの安値。そこまで下げたか?と感じる。が、右チャート(マネースクエア西田氏)。同期間の他先進国通貨を見ると、あれ?同じく上がっていない。過去に円が高過ぎただけかも。国・企業の競争力と賃金が上がらないのは大問題だが。 pic.twitter.com/9pDeC0SZ6P
— 50歳少年 / 投資航海術 (@50saishonen) April 23, 2022
日銀が3月の実効為替レートを発表、史上最安を更新https://t.co/Du4TVhqTHz
これ3/25のレートで、その後も円安止まらないので、4月はさらに厳しく
エネや食糧が高く感じられる時代へ pic.twitter.com/8EnxCNycvX
— J Sato (@j_sato) April 25, 2022
ほら、実質実効為替レート見るとアベノミクス開始と同じタイミングでどかーんと落ちてるでしょ。
このように、最近になって急に落ちたわけではなくて、前からです。
いい加減気付いてくださいよ。アベノミクスは単に円の価値を落として国民を貧乏にしただけです。 https://t.co/7gUJLMirf0 pic.twitter.com/HXzYTF6osK
— 明石順平 (@junpeiakashi) February 18, 2022
3月BIS 円の実質実効為替レート
短期では円安
長期ではスイスフランに次いで高い、超円高
変えられないFACT
このFACTを理解する必要がある
それでも名目実効と比較すると円安
日本は世界一の賃下げ力で実質円安を実現
世界一の賃下げ力は今も失われていない
今後も賃下げによる実質円安は続くはず pic.twitter.com/EkCsvB83dB— アダム・スミス2世 (@AdamSmith2sei) April 24, 2022
実効為替レート
では1980年水準、円ドルが200円程度だった頃と同じ
今、120円台という事は円、ドル共に60%程度価値が
下がっているという事。
通貨を大量発行している付けが確実に通貨の価値を
落としている。https://t.co/HXZXt9oIsg https://t.co/igwd6zNxzH pic.twitter.com/CXtGAAYXAm
— Cat May (@CatMay642) April 25, 2022
これ、何に例えたらいいんだろう…
①日本
財政赤字を嫌う(コロナが起きても減税もしない)→緊縮財政→ますます景気が悪くなる→デフレが深刻化→金利を下げざるを得ない→円安に②欧米
積極的な財政出動(減税含む)→景気が良くなる→賃金が上がる→本格的なインフレに→金利が上がる→ドル高に— TOMOYA🐈⬛🐾 (@tomoya_1973) April 21, 2022
円安で日本経済プラスは時代遅れ発言。この発言で安倍はメディアに忖度させ円安が安倍政策の副作用批判を封じる。輸出企業が円安でメリットを受けるのは当然。しかし賃金上昇に繋がらず個人消費含め経済全体がプラスとならない。一部企業や献金を受けた政治家だけの国ではないhttps://t.co/XkHXutq39d
— すー (@lee20111019) April 26, 2022
安倍元首相が「今の水準は日本経済にとってプラス、右往左往する必要は全くない」「日本は輸出の工業力があり、海外観光客が戻ってくれば、円安は日本にとって確実にプラス」と発言したけど
上がる事なく下がる賃金、物価上昇、超少子化…スタグフレーションが進めば、もう日本は復活出来ないと思う📉 pic.twitter.com/vU0YXkIfTe
— 南城大輔 a.k.a. DJ-Nanta (@DJ_Nanta) April 25, 2022
安倍晋三「円安は日本経済にプラスになる。」
賃金が、どんどん減り続けているのに?寧ろ、マイナスでしかありませんよ?🙄 pic.twitter.com/mUtPe48koU
— 越後屋竜魔💙💛【戦争反対전쟁 반대ロシアはウクライナから撤退せよ】 (@NZ5mD5e4aTH4Cuf) April 25, 2022
いいね!しよう