困窮家庭の大多数がここ数ヶ月間の値上げラッシュで深刻な影響を受けていたことが分かりました。
これはNHKが報道した情報で、NPO法人「キッズドア」が今月10日から14日にかけて困窮家庭の1386人を対象にして調査を行ったところ、48%の家庭が「大変苦しくなった」と回答し、「苦しくなった」との回答も37%だったと報じられています。
合わせて85%の家庭が「苦しくなった」と回答しており、ほぼ全ての家庭がこの数カ月間で厳しくなったと伝えていました。
さらには子供の食事も状況が悪くなったとの回答が多く見られ、64%が「栄養バランスが悪くなった」とも答えています。
一連の物価上昇による支出の増加は年収300万円未満だと年6万円だと試算されていますが、今後の世界情勢によっては悪化する恐れもあるほどで、物価高騰の影響は長期化する可能性もありそうです。
生活必需品値上がり 困窮家庭の85% 生活が「苦しくなった」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220615/k10013671941000.html
食料品などの生活必需品の値上がりが続く中、支援団体が経済的に困窮する家庭を調査したところ、物価の高騰によって生活が「大変苦しくなった」または「苦しくなった」と答えた割合が合わせて85%に上ったことが分かりました。
子どもの支援に取り組むNPO法人「キッズドア」は今月10日から14日にかけて、経済的に困窮する高校生までの子どもがいる家庭を対象にアンケート調査を行い、1386人から回答を得ました。
生活必需品値上がり 困窮家庭の85% 生活が「苦しくなった」https://t.co/vFyE2HX9W7
本当の原因を隠してロシアのせいにできるから
日本も悪政になりますよね…。— ˢʰⁱᵉ💤🌸 (@ashtwice) June 16, 2022
政治の責任です!
子どもの食事の状況:
「栄養バランスが悪くなった」が64%、
「食事の量が減った」が60%、
「肉や魚が買えない」が37%。生活必需品値上がり 困窮家庭の85% 生活が「苦しくなった」 | NHK https://t.co/6UkVXiKBDU
— サクっと:#参院選でねじれ国会に! (@03885yuko) June 16, 2022
政治が舵取り間違ったって事ですよ。
生活必需品値上がり 困窮家庭の85% 生活が「苦しくなった」 | NHK https://t.co/EOzq5BuoGj
— 日本のひなた🐾れいわ新選組宮崎勝手連 (@amesupi4916) June 16, 2022
収入と支出を記録してみるとわかるよ。
同じような生活をしていても負担率マジで上がってるから。
これを根本的に解決するには政治的なものしかないので、次の参院選はマジで重要。
個人で出来る事というのは生活を切り詰める事…やけど、これはすでに政治の失敗だから。
https://t.co/SqfTKJi7xE— 🍮(‘ω’🍮)@たいぺー🐾 (@taipe_59) June 15, 2022
生活必需品値上がり 困窮家庭の85% 生活が「苦しくなった」 | NHK https://t.co/U7b2i9a9W2
経済的に余裕がある方は、積極的に子ども食堂や、フードバンク、DVシェルターなどへの支援をお願い致します。元から満足に食事を取れない家庭が日本には多くあります。一層の支援が必要と感じます。— やまと (@LA0ObiSfsGgROnJ) June 15, 2022
困窮家庭85%
国民の生活が苦しいとか
無理していると思っているのなら政治は失敗
それなのに
一律給付金も消費税廃止もしないから
タチが悪いて事生活必需品値上がり 困窮家庭の85% 生活が「苦しくなった」 | NHK https://t.co/f6d9nJ3ZpC
— ミニオソ一休(いっきゅう) (@minioso19) June 15, 2022
いいね!しよう