*官邸
政府が男性の育児休業取得を促すとして、育児中の男性を対象にして給付金を引き上げる方向で調整に入っていることが分かりました。
時事通信社の記事によると、政府は産後パパ育休の給付水準を休業前の賃金の67%から80%程度まで引き上げ、社会保険料も免除されて実質的には100%カバーするとのことです。
産後パパ育休は子供が産まれてから8週間以内に4週間まで休みを取ることが出来る制度で、近いうちに岸田首相も正式表明を行うとしています。
ただ、産後ママ育休への追加支援は全く話が無く、女性差別ではないかとしてこの政策に批判の声が殺到。
女性の産後ママ育休も産後パパ育休と同じように給付金を引き上げるべきだとして、政府や岸田政権に対する不満や疑問のコメントが飛び交っています。
「産後パパ育休」、給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進―政府調整
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031600027&g=pol
政府が、男性の育児休業取得を促す「産後パパ育休」で仕事を休む人への給付金を引き上げる方向で調整に入ったことが15日、分かった。現行の給付水準は、休業前の賃金の67%だが、80%程度への増額を検討。社会保険料が免除され、実質的には100%カバーされる見込みだ。経済的な支援の強化を通じ、男性の育児参加を促す狙いがある。
待て待て待て待て、育休パパの給付引き上げはいいけど、ママは??え?ママは現行通り??6割だっけ?嘘でしょ??? https://t.co/PoOkJ188vq
— イモンヌ (@mamonakumamannu) March 16, 2023
これド直球の女性差別なんだけど、それがわからないレベルの国ってヤバすぎんか。
男女共に上げようってなるやろ普通。
「産後パパ育休」、給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進―政府調整:時事ドットコム https://t.co/fGLnYhfPc9
— すあん@不妊治療卒業🌈 (@suan_fuqi) March 16, 2023
なんで女性は67%でええやろって思ってんの?殺意すら感じる
「産後パパ育休」、給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進―政府調整:時事ドットコム https://t.co/MFAYJhaZGH
— つら美*ICSI卒業生 (@tsura_x2) March 15, 2023
これはすごい。子ども生まれて8週以内に4週間休みを取れる「産後パパ育休」、現在67%の給付が引き上げで100%に政府調整へ。育休取っても給料変わらないなんて https://t.co/EoKUZXqxVH
— ふらいと(今西洋介)@新生児科医・小児科医 (@doctor_nw) March 15, 2023
仕事を休む本人ではなく、カバーさせられる人たちに給付しろと何度言えば💢
「産後パパ育休」、給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進 政府調整(時事通信) https://t.co/hTxNwWqFez
— ヨギータ (@yoguita2019) March 15, 2023
シングルマザーや給与額が妻>夫な家庭の存在が「ないこと」になっててドン引き…家父長制メガネを通すと古き悪しき「父親は一家の大黒柱たるべし」な家庭しか見えなくなるのかな??給与実質100%カバー自体はいい政策だと思うよ…でもなんで「男性だけ」??そういうとこやぞhttps://t.co/lYAmOvyEQC
— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈 (@nichinichibijou) March 16, 2023
女性も当然同じ待遇にするよね?男性だけ100%カバーとか「男性=大黒柱」というバイアスを国が後押しすることになるもんね?これ以上男性にプレッシャーかけるのかわいそうじゃない?
▶️「産後パパ育休」、給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進―政府調整 https://t.co/f1e8SU2rTP
— 竹下郁子 (@i_tkst) March 16, 2023
なんで出産した女は6.7割のままで男性は10割なんだよ。
奨学金免除の件といい、なんでここまで女性の価値を低く、都合よく扱われなきゃならないのか。あらゆる罵詈雑言をすべてぶちかましても足りない。「産後パパ育休」給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進―政府調整 https://t.co/NmjTOynw20
— natsuko fukushima (@fukushima_n) March 16, 2023
いいね!しよう