4月12日に総務省が日本の人口推計を発表し、2022年10月1日までの集計値で総人口が1億2494万7000人となり、前年比で55万6000人の減少を記録したと明らかにしました。
人口の大幅な減少は12年連続で、都道府県別の集計でも増加しているのは東京都だけとなっています。
出生児数が死亡者数を下回る「自然減」は16年連続を記録し、前年比で73万1000人が減っていました。
総務省の集計は以下の通り。
総人口は55万6千人の減少、12年連続の減少
日本人人口は減少幅が11年連続で拡大
総人口は1億2494万7千人で、前年に比べ55万6千人(-0.44%)の減少となり、12年連続で減少しています。
日本人人口は1億2203万1千人で、前年に比べ75万人(-0.61%)の減少となり、11年連続で減少幅が拡大しています。
16年連続の自然減少、減少幅は拡大
自然増減は73万1千人の減少で、16年連続の自然減少となり、減少幅は拡大しています。
男女別にみると、男性は37万1千人の減少、女性は35万9千人の減少となり、男性は18年連続、女性は14年連続の自然減少となっています。
日本人は2年連続の社会減少、外国人は2年ぶりの社会増加
社会増減は17万5千人の増加で、2年ぶりの増加となっています。
日本人・外国人の別にみると、日本人は1万6千人の減少で、2年連続の社会減少となっています。外国人は19万1千人の増加で、2年ぶりの社会増加となっています。
外国人労働者を含めた日本国内の生産年齢人口は7420万8000人で、前年同期比の減少幅は29万6000人に抑えられていました。
ただ、外国人労働者によって減少幅を減らしただけとも言え、外国人労働者の受け入れを巡っては自治体や住民の意見も賛否両論となっているところです。
人口推計(2022年(令和4年)10月1日現在)‐全国:年齢(各歳)、男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級)、男女別人口‐
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2022np/index.html
外国人2年ぶり増、労働力なお不足 コロナ禍明け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA11B2M0R10C23A4000000/
総務省が12日に公表した2022年10月1日時点の人口推計で、日本の働き手の中心となる生産年齢人口は前年同期比で29万6000人減(0.4%減)の7420万8000人だった。減少に歯止めが掛からないなか、外国人の入国者から出国者を引いた社会増減は2年ぶりの増加に転じた。労働力の減少を補うには力不足で、働きやすい環境づくりが課題となる。
15〜64歳の生産年齢人口の減少は12年連続となった。総人口に占める割合は59.39%で前年同期より0.03㌽とわずかに改善したが、経済を支える中核となる年齢層が不足している窮状は変わらない。
日本の総人口、55万6000人減り1億2494万7000人…12年連続で減少
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230412-OYT1T50155/
総務省は12日午後、2022年10月1日時点の日本の総人口推計(外国人含む)を発表した。総人口は、前年比55万6000人減の1億2494万7000人となり、12年連続で減少した。
2022年10月1日時点の人口推計で、日本の働き手の中心となる生産年齢人口は前年同期比で29万6000人減(0.4%減)の7420万8000人でした。減少に歯止めが掛からないなか、外国人の入国者から出国者を引いた社会増減は2年ぶりの増加に転じています。#人口https://t.co/hWUOskTj4Y pic.twitter.com/pvYrL86gOT
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) April 13, 2023
この地図を見れば分かる通り、日本は既に先進国とは言えない。国連食糧農業機関(FAO)によると、日本の「飢餓人口」は3.2%。これまで概ね2.5%未満で推移してきた割合が、ここ数年で上昇。状況はG7で最悪で中韓よりも悪い。高齢者の栄養不足を懸念する声も。貧困を拡大させた自民党政権を倒す必要。 pic.twitter.com/gHJmQGrD2U
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) April 12, 2023
去年の日本の総人口は、推計で1億2494万7000人となり12年連続で減少しました。一方、東京都の人口は2年ぶりに増加に転じ、総務省はコロナ禍の収束に伴って、都市部に人口が戻りつつあるとしています。https://t.co/sTPqE24Ncb#nhk_video pic.twitter.com/MXH6elLeCy
— NHKニュース (@nhk_news) April 12, 2023
🇯🇵 55万人減
先ほど発表された日本の人口は1億2494万人(2022年10月時点)。1年で55万人も減りました。少子高齢化が強まっています。ここ数年はコロナの影響で出産が減ったことも影響しています。人口減は経済成長の鈍化や年金不安につながるおそれがあります pic.twitter.com/X6SSKyQ29y— 後藤達也 (@goto_finance) April 12, 2023
生産年齢人口が59%って、学生も主婦も60歳で引退した人もおるから、半分以上仕事してないいうことか。そら世論おかしい方行くわ。「俺に金くれ」ばかりやんけ。
日本人75万人減、過去最大 総人口12年連続マイナス | 共同通信 https://t.co/svxtgDeQMb
— たにやん (@t_taniyan) April 12, 2023
本来、非労働人口に属する人を無理やり働かす日本
こんな地獄の様な日本にした犯人誰よ? https://t.co/sUjpRDD4Sp pic.twitter.com/h7KzS86iw4— 56yamamoto ………………………山本五十六に比べたらクズ (@56yamamoto_gf) April 10, 2023
今の日本のような「地方から製造業が外国に逃げて、東京に人口が集中して、観光産業だけが栄える」っての、実は100年前にイギリスがやってるんだよな。
もっと言えば、300年前にオランダがやっている。いずれも、経済の衰退期の象徴。
オランダはイギリスに、イギリスは米独に追い抜かれていった。 https://t.co/D2PoZVxCqQ
— マクシム(経世済民) (@thksngy) April 3, 2023
いいね!しよう