*小林製薬
小林製薬の紅麴(ベニコウジ)問題で、新たに2人の死亡事例が報告されたと明らかにされました。
小林製薬によると、生前に紅麹コレステヘルプを使用していた方が腎疾患で亡くなっていたとの連絡が2件あり、先日の報告と合わせて死亡事例が計4件に増加したとのことです。
死亡との因果関係は現在調査中となっていますが、紅麴の摂取で腎疾患となることは確認済みで、生前に使用した紅麴が何らかの影響を与えた可能性があると見られています。
また、腎疾患などで入院したとの報告も106人に増え、大阪市保健所からは食品衛生法に違反するとして行政処分が出たと発表。
このような流れを受けて小林製薬の株価も急落中で、3月28日に行われた株主総会は紛糾する事態になりました。
小林社長が株主総会で涙を流していたとの報道もあったほどで、小林製薬は29日に記者会見を行って一連の問題の説明を行うとしています。
紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ(第5報)
https://www.kobayashi.co.jp/info/20240328/
新たに把握した2件の事象のご報告
生前に紅麹コレステヘルプをお使いになられていた方が腎疾患を伴って亡くなったとのご連絡を、昨日(3月27日)、ご遺族の方からいただきました。
また、生前に紅麹コレステヘルプをお使いになられていた方(2021年以降使用とお伺い)が亡くなったとのご連絡を、同じく昨日(3月27日)に、ご遺族の方からいただきました。
当社としては、現在、これらの2件のいずれについても事実及び因果関係を真摯に確認させていただいている最中ではございますが、速やかな情報開示の観点からご報告申し上げます。
小林製薬の「紅麹原料」が入った機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を摂取した人に腎疾患などの健康被害が出ている問題。これまでに、腎疾患などで入院した人は106人に上り、死亡した人は合わせて4人となりました。
いずれも死亡した原因とサプリとの因果関係はわかっていません。
また、入院した人については、主に2023年9月以降に製造されたサプリを摂取しているということです。
小林製薬、株式分割検討。株主総会で紅麹サプリで死者計4人になった件で、株主から怒りの声が。株価は下落中、制度信用倍率は14.18倍。株価が下がっているからという理由で、買い向かう水準ではない。落ちるナイフを掴みにいかないように。僕が制度信用倍率を確認している方法は、固ポスの公式LINEに pic.twitter.com/vOURcE6Uc2
— たかベー@投資×物販でサイドFIREまであと一歩 (@taka21212574) March 28, 2024
【発表】ファミマが3商品を自主回収 タレに小林製薬の紅麹使用https://t.co/fQG61MBTe2
小林製薬が公表した健康被害につながる可能性の高い「意図しない成分」は含まれていないものの、原因が明らかになるまで販売は見合わせるとのこと。現時点で健康被害の報告はないという。 pic.twitter.com/5LGDk3s6wi
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 28, 2024
大切なお客様へ
REYSが販売する製品には、健康被害が報道されている小林製薬株式会社の紅麹原料は一切使用しておりません。
一部製品に着色料として「ベニコウジ色素」を使用していますが、こちらについても小林製薬(株)の紅麹原料が使用されていないことを確認しておりますので、ご安心ください。
— REYS (@REYS_jp) March 28, 2024
【悲報】小林製薬、なぜかこのタイミングで株式分割の考え方についてお気持ち表明
分割しなくても買いやすくなってるぞというツッコミ待ちなんじゃないかと話題に pic.twitter.com/ebrXO99dqN
— ちゃわんご@投資の沼 (@chawan_wabita) March 28, 2024
本日3月28日に開催されている薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会で小林製薬の紅麹原料を購入した企業52社とそこを仲介して購入した173社が公開されてます
医薬品原料でお世話になっている業者や製薬会社の名前もありますね… pic.twitter.com/JC98oc7zzd— すん@製薬工場勤務 (@shin_gmp) March 28, 2024
【現地メディア報道】小林製薬の紅麹、台湾でも被害かhttps://t.co/oyH9cAfw0z
小林製薬の「紅麹」を原料として、台湾の業者が製造したサプリメントを摂取していた台湾の70歳の女性が昨年、急性腎不全と診断されていたという。台湾メディアが伝えた。
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 28, 2024
いいね!しよう