4月3日に台湾東部で発生した大地震を受けて、台湾支援の動きが拡大しています。
SNSでは東日本大震災や能登半島地震で台湾が多額の支援を行ってくれたことを紹介した上で、「今度は僕たちの番だ」「今こそ恩返しを」というような声が飛び交っていました。
各地の自治体やコンビニエンスストアでも本格的な募金支援活動が開始され、台湾に募金したとの声が相次いでいます。
かつて東日本大震災の支援で台湾はアメリカに匹敵する金額を日本に支援し、1人あたりの金額だと断トツの世界1位となっていました。
そのような背景もあって台湾支援の動きが急速に広がり、日本政府も上川陽子外相が5日の記者会見で、100万ドル(約1億5100万円)規模の緊急無償資金協力による支援を実施すると発表。
場合によっては追加支援を行う考えだとして、日本からの支援が本格化しています。
アメリカ地質調査所
https://www.usgs.gov/programs/earthquake-hazards
「今こそ恩返しを」台湾地震 支援の動き広がる 募金箱設置も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240404/k10014412501000.html
台湾の東部沖で起きた地震を受けて、SNSでは「恩返しを」ということばとともに、台湾への支援を呼びかける投稿が相次いでいます。
台湾と交流を続けてきた自治体でも募金箱を設置して、寄付を呼びかける動きが広がっています。※記事では主な寄付先も紹介しています。
過去の災害 台湾から日本に
これまで日本で大きな災害が起きるたびに、台湾からは多くの寄付金が被災地に送られてきました。
政府、台湾地震で支援発表 1億5000万円規模
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb4f83d6e39cc292cf0863b649ea208997f2c0d5
上川陽子外相は5日の記者会見で、台湾東部沖地震を受け対台湾窓口機関の日本台湾交流協会を通じ、100万ドル(約1億5100万円)規模の緊急無償資金協力による支援を実施すると発表した。
日台関係について、互いに支え合ってきたと指摘した上で「被害者の救援と被災地の一日も早い復旧復興に向け、台湾側のニーズに沿った支援を積極的に行っていく」と強調した。
【謝謝日本朋友們!】
台湾は日本政府及び日本国民からの花蓮地震へのご関心とご支援に御礼を申し上げます。日本の皆様の温かい気持ちに対し、台湾の国民は深く感銘し、感謝しております。
2024年4月5日
台北駐日経済文化代表処https://t.co/K325O0Ysmk pic.twitter.com/6Kk3eEMNxp— Taiwan in Japan 台北駐日経済文化代表処 (@Taiwan_in_Japan) April 5, 2024
【地震受け】政府、台湾に1億5千万円規模の支援発表https://t.co/zqCOfudemS
上川陽子外相は5日の記者会見で、台湾東部沖を震源とした3日の地震を受け、対台湾窓口機関の日本台湾交流協会を通じ100万ドル(約1億5100万円)規模の緊急無償資金協力による支援を実施すると発表した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 5, 2024
台湾東部沖を震源とする地震の被災地支援「我愛台湾!台湾加油!G handsチャリティー活動」の一環として、#山﨑伊織 投手と #大勢 投手が募金活動を行いました👍👍
今後は募金活動のほか、チャリティーTシャツの販売やチャリティーオークションも予定しています🤝🤝
➡️https://t.co/OWoStYxKTK pic.twitter.com/3QT1KuRHOn
— 読売巨人軍(ジャイアンツ) (@TokyoGiants) April 5, 2024
台湾で東日本大震災並みの
震度6強の地震が発生したそうです
みなさんこれを見て下さい
東北大震災の時
あの小さな国土でアメリカと変わらない募金をしてくれたのが台湾です。
今度は僕たちがする番です pic.twitter.com/JiPSBmLun0— VTuberのニュース (@DaiDesign) April 3, 2024
【NPB】オイシックスの選手たちが試合後、台湾地震の被災者支援のための募金活動を行い、台湾出身の陽岱鋼選手も募金を呼びかけました。陽選手は「心配している。早く元の生活に戻るよう、自分のプレーで元気づけられたら一番嬉しい」と述べました。あす、あさっての試合でも募金活動は行われます。 pic.twitter.com/u8WLFoRwnj
— 新潟野球ドットコム (@niigatayakyu) April 5, 2024
台湾での地震が報道された直後にいち早く募金への関心を示したのは、直近の被災地域(福井・石川)の方たちでした。共感なのか互恵的利他行動なのかわかりませんが、人間の最も美しい側面を見た気がします。(偶然かもしれませんが) pic.twitter.com/BNT81ycPpr
— 深野 祐也 (@Alien_Evolve) April 3, 2024
少額だけど台湾に募金してきた(儲かってないんですぅっ)。郵便局の窓口からだと、振込手数料が減免されます。 pic.twitter.com/AYwdo0K6sF
— わかつきひかる@ユーチューブやってます (@Wakatuki_Hikaru) April 5, 2024
臺灣加油!!
これは2018年に臺灣の花蓮沖でM6.4の地震が起きた時に描いたイラストです。
本日の地震はM7.7とのことで亡くなられた方、ご冥福をお祈りいたします。
北東北に住んでいる僕ですが募金があれば協力します。
台湾!この地震に負けるな!がんばれ〜!!#台湾の地震 #台湾加油 pic.twitter.com/vIjhe40uyP— 𝔸𝕓𝕖𝕤𝕙𝕚𝕖*@星屑テレパスありがとう (@kyoko_tosinou) April 3, 2024
「道路事情が違う!」
いやまあ、同じだとは言いませんよこれは、台湾の孤立した観光地や寸断された道路に取り残された被災者の救助活動の様子。
何時間も山や川を歩いて、救助に向かってる。
消防の救助隊だけじゃなく、民間の山岳救助ボランティアが活動。 pic.twitter.com/1gtqpVI1uV— ジミーちゃん (@0816Jimmy) April 4, 2024
FBより。花蓮地震で橋が崩壊したのだが、戦後に作られた橋が壊れて日本時代の旧橋は壊れず(欄干が欠けた程度か)。
「さすがは中華民国クオリティ」
と台湾で笑い草となっている。韓国でも同じようなことがあったような!? pic.twitter.com/Au8gZDnc0G
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) April 4, 2024
『発災から4時間』でテント、シャワー、トイレを設置。しかもマッサージまで提供できる台湾の行政が凄すぎる。
それに比べて何度も災害を経験している日本政府は何やってんだ?支援金や莫大な税金は一体どこに使われてんだ?
裏金議員らに時間と金ばかりかけて被災者置き去りって、ふざけんな! pic.twitter.com/oDl4RRU9ne— しろんぼ🐾siro_a🌏No war (@Siroa42344329A) April 4, 2024
台湾で震災翌日にこのレベルの避難所ができるのは『台湾の政治家は国民の為に働くから』
現地の人によると、台湾の政治家が国民の為に働く理由は、
『投票率が高く、一部の業界や団体組織に便宜を図っているだけでは当選できないから』
日本もそんな国になって欲しい。 pic.twitter.com/udCV6f0DaX
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) April 4, 2024
台湾大地震発生二日目の避難所と弁当、日本と比較して「台湾はすごい」と考えるのは間違いで、イタリアなど他の地震国でも同様。つまり「日本がおかしい」と気付くべきです。
日本の政府/行政は、公僕なのに異様なほど「人間を大事にしない世界観」で動いているんです。国民が粗末に扱われています。 pic.twitter.com/UIgzBsEOth
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) April 4, 2024
いいね!しよう