新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

日本人83万人減少、人口推計で過去最大の減少幅に!山梨県消滅に匹敵 65歳以上は29.1% 総務省


4月12日に総務省が2023年の人口推計調査を発表し、2023年は10月1日の時点で日本人が83万7000人の減少になったと明らかにしました。

15歳未満の人口も前年同月比で32万9000人の減少となり、総人口に占める割合は11.4%で過去最低を更新。
外国人は24万人の増加で、総合値だと59万5000人の減少でした。
13年連続の減少を記録しており、減少幅は比較可能な1950年以降で過去最大の落ち込みとなっています。

65歳以上人口は割合で29.1%と過去最高を記録し、若者の数が過去最小を記録している一方で、高齢者の数は過去最大に膨れ上がっていました。

人口の減少幅だけならば、山梨県に匹敵する人数で、このままだと2080年頃に日本の人口は半減して6000万人程度まで落ち込むとの推計もあるほどです。
国家規模での対応が急務となりますが、国の動きは非常に遅く、岸田政権の少子化対策も的はずれな内容ばかりで、最悪の予想は止まるどころか加速しそうな流れだと言えるでしょう。

 

総務省 人口推計(2023年(令和5年)10月1日現在)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01toukei03_01000118.html


15歳未満人口は前年に比べ32万9千人の減少
総人口に占める割合は11.4%で過去最低
65歳以上人口は前年に比べ9千人の減少となった一方、割合は29.1%と過去最高
15歳未満人口は1417万3千人で、前年に比べ32万9千人の減少となり、割合は0.2ポイント低下の11.4%で過去最低となっています。
15~64歳人口は7395万2千人で、前年に比べ25万6千人の減少となり、割合は59.5%で過去最低であった前年に比べ0.1ポイントの上昇となっています。
65歳以上人口は3622万7千人で、前年に比べ9千人の減少となった一方、割合は0.1ポイント上昇の29.1%で過去最高となっています。
75歳以上人口は2007万8千人で、前年に比べ71万3千人の増加となり、初めて2000万人を超え、割合は0.6ポイント上昇の16.1%で過去最高となっています。(結果の概要 4~5ページ)

日本人83万人減、過去最大 総人口は13年連続マイナス
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202404/0017534657.shtml

 総務省が12日公表した2023年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む総人口は1億2435万2千人で、前年同月に比べ59万5千人減少した。マイナスは13年連続。日本人は83万7千人減の1億2119万3千人で、比較可能な1950年以降で過去最大の落ち込みだった。高齢化も進み、働き手の確保が重い課題だ。

総人口の年齢別で、後期高齢者となる75歳以上は、団塊の世代が22年から加わり始めたことで71万3千人増の2007万8千人となり、初めて2千万人を超えた。将来を担う0~14歳は32万9千人減の1417万3千人で、全体に占める割合は11・4%で過去最低を更新した。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!