日本農業新聞の記事によると、主要国での減産や円安の相乗効果でオレンジ果汁の価格が高騰し、オレンジ不足が深刻化したことで森永乳業や雪印メグミルクがオレンジ飲料水の販売休止を決定。
国内に流通している果汁の内、約9割が輸入品となっていることから、絶対量が日本全体で不足していると報じられています。
中でも最大のオレンジ大国であるブラジルの不作や大雨被害が大きく、これによってオレンジ高騰が長引いているとのことです。
この5年間でオレンジ果汁の価格は2倍になったとして、円安の圧力もジワジワと悪影響を拡大させています。
円安が長引くと夏以降に幅広い食品で大きな値上げが行われる可能性もあり、市場関係者からは円安に対する警戒の声が高まっているところです。
オレンジ飲料 相次ぐ販売休止 減産で輸入果汁高騰https://news.yahoo.co.jp/articles/efcf61ab3ce0b39d89ba6f4c50923001a749e9b1
国内飲料メーカーによるオレンジジュース商品の販売休止が相次いでいる。主産国での減産などで世界的にオレンジ果汁が不足し、価格も高騰しているためだ。国内で流通する果汁のうち約9割が輸入品と推計され、絶対量が足りていない。事態の収束が見通せない中、国産果汁の確保に動く国内メーカーも出始めている。
森永乳業は25日、オレンジジュース商品「サンキスト 100%オレンジ」(200ミリリットル)の販売を果汁原料がなくなり次第、休止すると発表した。
【円安続けば秋に値上げラッシュも】https://t.co/wNuF7YkiPE
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 30, 2024
この円安・円弱の惨状は、安倍の「悪夢の民主党政権」とかいうなんの根拠もないデマに国民が騙され『地獄の自民党政権』に長年与党をやらせてきた結果だろ。 政権交代しかない。そして同じ過ちを繰り返さぬよう、「ザイム真理教に洗脳されてない唯一の国政政党」れいわ新選組を大勝させるしかない。 pic.twitter.com/f9sBqWqoNF
— 桃太郎+ (@momotro018) April 29, 2024
うわぁ…食料や燃料だけでなく医療関連の品物も円安で買い負けて入ってこなくなる可能性があるのか…
「国がオシマイに突っ込んでいくとき、弱い者ほど影響を受ける」って本当なんだな。サイアク命にも関わるよね…どうすんのこれ https://t.co/xLiNFGcxQZ— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈 (@nichinichibijou) April 30, 2024
円安になったら「国力が衰えた」「海外旅行に行けない」、円高では「輸出産業に打撃」とどっちもデメリットだけ報道してれば言った気になれるんだからメディアは楽ですねえ。/止まらない円安 実は「円弱」 日本は“後進国”に転落か 国力低下の現実とは | TBS NEWS DIG https://t.co/7rkLyKayeZ
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) April 29, 2024
ついに一時160円を突破。今さら人に聞けない、円安と円高についてまとめてみました。気になる対策は… pic.twitter.com/iKdDOVvE10
— ゆたか@お金を教えるプロ (@yutaka_snks) April 29, 2024
止まらない異常円安。政府と日銀が「異次元の金融緩和」を続け日米の金利差が見込まれる限り、円安傾向に歯止めはかからない。輸入に頼る品目で値上げが進めば岸田首相が言う「賃上げ」の効果も吹き飛ぶ。
アベノミクスが描く幻想にしがみつくのは、いい加減にやめるべきだ。https://t.co/VEcNvRwD67— 山添 拓 (@pioneertaku84) April 29, 2024
関連過去記事
【円安】29日の為替介入、5兆円超で実施と推計!160円台から155円台に急落 現在は157円台へ 共同通信社
https://johosokuhou.com/2024/04/30/74029/
いいね!しよう