気象庁の地震情報によると、6月6日9時03分ごろに千葉県東方沖でマグニチュード4.7、最大震度3の地震の観測し、その少し前である6月5日21時54分ごろにも栃木県南部でマグニチュード4.1の地震が発生。
3日に観測された神奈川県西部の地震を含めると3日連続の首都圏地震となり、やや関東地方で地震が増加傾向に入っていると言えます。
栃木県の地震ではテレビ番組で富士山噴火シュミレーションが放送されていたこともあって、富士山噴火や地震などのワードがネットのトレンド入りするほどに盛り上がっていました。
先日から続いているMクラス太陽フレアに伴う磁気嵐の乱れも各地で観測しており、アメリカや日本などの地磁気観測所でやや強い変動が報告されています。
地震情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
アメリカ地磁気観測所
https://www2.irf.se/Observatory/?link=Magnetometers
【地震情報】千葉県東方沖でM4.7の地震 最大震度3 津波の心配なしhttps://t.co/krQCtS0Izk
6月6日(木)9時03分頃、千葉県で最大震度3を観測する地震がありました。 震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。…
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) June 6, 2024
[緊急地震速報] 09:03:46現在
第4報 予報
発生時刻:09:03:27
震央情報:千葉県東方沖
震源情報:35.6N 140.7E 30km
地震規模:M4.1 最大震度:3
予想震度:1.1 猶予時間:あと6秒 pic.twitter.com/ppLuXdBjf7— 地震速報 (@EqAlarm) June 6, 2024
千葉県東方沖で地震が発生した模様です pic.twitter.com/LVE4nYDf2A
— モナカ@地震監視 (@monakajisin) June 6, 2024
富士山噴火シュミレーション見てたらほんとに地震きた pic.twitter.com/vNMnERQsW1
— ど (@aki_taiki) June 5, 2024
緊急地震速報
震源地 栃木県南部
最大震度 震度3
地震の規模 M4.1しばらくは強い揺れに警戒しましょう。
てかさ、富士山噴火の特集見てる時に地震はやめてくれよ。でも、いつかは富士山噴火しちゃうんだよな。 pic.twitter.com/HzCW2XooW7
— 妖精トロール🧚カバじゃない (@amse070707) June 5, 2024

いいね!しよう