新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

長崎平和祈念式典、イスラエル不招待で米英などが正式に欠席!長崎市長が説明 水面下で日本政府からも懸念伝達 G7などから圧力か


*長崎市 平和祈念式典 生中継
8月9日で長崎市に米軍が原爆を投下してから79年となります。

日本以外の先進7カ国(G7)の駐日大使らがイスラエルの不招待を理由にして、正式に長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典を欠席することになり、今年は異例のアメリカ不在のままで式典が行われることになりました。

NHKの記事によると、日本を除くG7各国の駐日大使らは連名で「イスラエルを式典に招かれていないロシアやベラルーシのような国と同列に扱うことになり、不幸で誤解を招く」などと懸念を示す書簡を長崎市長に送っており、日本政府からも政府高官を通して水面下で外交問題に発展する事態を懸念していると通達。
しかしながら、長崎市長の意志は最後まで変わらず、最終的にはアメリカやイギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダなどが欠席状態で式典が開始されました。

今年6月に長崎市からイスラエル大使館に対し、パレスチナ自治区ガザ地区での「即時停戦」を求める書簡を送っていましたが、イスラエル側はそれを無視して軍事作戦を継続していた経緯もあります。

長崎市の鈴木史朗市長はイスラエルを招待しなかったことについて、「政治的な理由で招待していないわけではなく、平穏かつ厳粛な雰囲気のもとで式典を円滑に実施したいという理由だ」と説明し、政治的な理由ではないと強調していました。
世界的にもこの問題は大きく報道され、長崎市の対応を好意的に受け止める声がネット上では多い印象があるところです。

 

西側諸国の駐日大使、長崎の平和式典に出席せず イスラエル不招待が理由と
https://www.bbc.com/japanese/articles/cd73ndqjnzqo

長崎県長崎市に原爆が投下されて79年目の9日、長崎で平和祈念式典が行われた。アメリカやイギリスを含む複数の西側諸国の大使らは、出席を見送った。各大使館は、イスラエルがこの式典に招待されなかったためと説明している。

長崎市の鈴木史朗市長は8日、イスラエルを招待しなかったことについて、「政治的な理由で招待していないわけではなく、平穏かつ厳粛な雰囲気のもとで式典を円滑に実施したいという理由だ」と記者団に説明。判断に変更はないと述べた。

政府、核軍縮への影響懸念 G7大使の長崎式典欠席―原爆忌
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024080801237&g=pol#goog_rewarded

 日本以外の先進7カ国(G7)の駐日大使らが長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典を欠席することになり、日本政府は岸田文雄首相が重視する核軍縮の取り組みに悪影響が出ないか状況を注視している。米英仏という核保有3カ国を含む欧米諸国との間に溝が生じかねず、「核なき世界」に向けた機運づくりに水を差す恐れがあるからだ。

【一問一答】長崎市長 平和祈念式典にイスラエル不招待を説明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240808/k10014541441000.html

9日、長崎原爆の日に行われる平和祈念式典にイスラエルの駐日大使が招待されず、日本を除くG7各国とEUの大使らが連名で懸念を示したことについて、長崎市の鈴木市長は報道陣の取材に応じ、「決して政治的な理由で招待していないわけではない」として市の立場を改めて説明しました。

長崎原爆79年 核保有国含む101カ国・地域が平和祈念式典参列へ
https://mainichi.jp/articles/20240808/k00/00m/040/280000c

 米軍が長崎市に原爆を投下して9日で79年となる。ロシアによるウクライナ侵攻が長期化し、中東情勢も緊迫する中、長崎市の平和公園で開かれる平和祈念式典では、鈴木史朗市長が平和宣言で核兵器使用への危機感を表明する。

【ライブ配信中】原爆投下から79年 長崎 平和祈念式典
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240809/k10014543181000.html

長崎に原爆が投下されて8月9日で79年です。

国際情勢が緊迫化し、核兵器の脅威が高まる中、被爆地・長崎は「長崎を最後の被爆地に」という願いを国内外に発信する一日となります。

平和祈念式典の様子をライブ配信でお伝えします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!