*日本銀行
日銀は8月8日に7月30日から31日に行われた金融政策決定会合の主要な意見を公表し、その中で政策金利を最低でも1%程度まで引き上げることを検討していたと明かしました。
日本経済新聞の記事によると、参加した政策委員の1人から「2025年度後半の物価目標の実現を前提とすると、政策金利を(景気を熱しも冷ましもしない)中立金利まで引き上げていくべきだ。最低でも1%程度とみている。段階的に利上げしていく必要がある」との発言があり、現在の0.25%からさらに利上げを視野に入れているとのことです
先日には日銀副総裁から「今すぐの利上げは考えていない」との発言があったばかりですが、これはあくまでも火消し発言だと見られ、日銀の真意としては1%の利上げを視野に入れているのだと思われます。
ただ、株価暴落の影響で日銀が慎重姿勢になっているとも思われ、次の金融政策決定会合ではまた異なる目標や数値が出てくることになるかもしれません。
一方で、今年4月と5月に実施した為替介入で1日に投じた資金が5兆9185億円となり、過去最大の介入だったと判明。
5月1日の市場介入の規模は3兆8700億円で、合わせて10兆円近い資金を為替介入に使ったとされています。
日銀は8日、7月30〜31日の金融政策決定会合での「主な意見」を公表した。政策委員の一人から「2025年度後半の物価目標の実現を前提とすると、政策金利を(景気を熱しも冷ましもしない)中立金利まで引き上げていくべきだ。最低でも1%程度とみている。段階的に利上げしていく必要がある」との発言があった。
日銀は7月会合で政策金利とする無担保コール翌日物レートを0.25%に引き上げると決めた。会合後、米景…
4月29日の市場介入 1日で投じた資金は過去最大の5兆9185億円
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240807/k10014539881000.html
歴史的な円安局面を受けて政府・日銀がことし4月と5月に行った市場介入で、1日で投じた資金が5兆9000億円余りと過去最大だったことがわかりました。
財務省は7日、ことし4月から6月まで3か月間の1日ごとの市場介入の実績を公表しました。
それによりますと政府・日銀は、4月29日と5月1日の2日にわたってドルを売って円を買う市場介入を行いました。
日銀7月会合意見「段階的に利上げ」 25年度後半向け(日経)https://t.co/nWR0Tpmrhz
①「最低でも1%程度とみている。段階的に利上げしていく必要がある」の発言も。
②植田総裁は「主な意見」を忠実に反映したように。
③内田副総裁がいったん火消しするも、いずれ”持続する志”がむくむくと…。— 滝田洋一(Yoichi TAKITA) (@takitanufs) August 8, 2024
利上げしたいので、物価上振れリスク強調、消費の弱さなどは軽視。
見たいものしか見ない課長「視野狭窄」
財務省以外にも危険な組織が…
日銀7月会合意見「段階的に利上げ」 25年度後半向け – 日本経済新聞 https://t.co/TNGOTgc7XC
— 質問者2 (@shinchanchi) August 8, 2024
茹でガエル♨️🐸イイユダナ
日銀7月会合意見「段階的に利上げ」 25年度後半向け – 日本経済新聞 https://t.co/XEDKX6c1Gy
— Goethe_chan𝕏 (@goethe_chan) August 8, 2024
日銀7月会合意見「段階的に利上げ」 25年度後半向け – 日本経済新聞 https://t.co/x9oH8RMKd1
もともと利上げして正常化する気満々ならさ、なんで円安インフレが深刻な5-6月くらいに利上げやらなかったの。どんどんアメリカの景気悪くなって、来年には日本の景気も引っ張られてくるがな。— Sean A 🇨🇦✈️🇯🇵(ホラッチョ) (@AraSho787) August 8, 2024
これ7月末の会合の話だよね。それより昨日の話の方が強そうだけど
日銀7月会合意見「段階的に利上げ」 25年度後半向け:日本経済新聞https://t.co/q8KAGikNf4
— 猫入かきびと (@akan_co) August 8, 2024
植田は消費拡大が起きていないのに、なぜ利上げできるのか?を説明すべき。
説明に市場が納得しなければ、追加利上げの時にまた暴落するぞ。
日銀7月会合意見「段階的に利上げ」 25年度後半向け – 日本経済新聞 https://t.co/KTo6LKdN5A
— 遊んでる銀行員 (@playingbanker) August 8, 2024
いいね!しよう