新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

自公国が「特定扶養控除」引き上げ合意!年収103万円の壁は持ち越し 所得税の控除額を先行議論へ


*官邸
2025年度の税制改正に関する自民党、公明党、国民民主党の3党議論で、大学生らを扶養する親の税負担を軽くする「特定扶養控除」については対象となる学生の年収要件を引き上げることで合意したことが分かりました。
これは19~22歳の学生を持つ親などが対象となり、アルバイトで働く学生の年収が103万円以下の場合は親が所得税63万円、住民税45万円の控除が受けられると定められています。

この数字を引き上げることで親の税負担が軽減され、合わせて国民民主党が求めていた所得税の非課税枠を103万円から178万円に拡大する提案は住民税よりも所得税の控除額の見直しを先行して検討することで合意。
当初は住民税と所得税をセットで引き上げるとしていましたが、年収103万円の壁は議論が持ち越しとなった形です。

国民民主党が求めていた早期実現がやや遠のく可能性もあり、支持者からは結論の持ち越しに対して不満や批判の声が目立っています。

 

自公国、「特定扶養控除」引き上げ合意 「年収の壁」時期は持ち越し
https://news.yahoo.co.jp/articles/e668d261e4f5e852433c2a23972bc14ff8fbe596

 2025年度の税制改正を巡る自民、公明、国民民主3党の税制調査会幹部の会合が6日、国会内であり、大学生らを扶養する親の税負担を軽くする「特定扶養控除」について、対象となる学生の年収要件を引き上げることで合意した。引き上げ幅は今後詰める。「年収103万円の壁」は、住民税よりも所得税の控除額の見直しを先行して検討することで一致した。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!