新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

欧州首脳が緊急会合、ウクライナに軍派遣も浮上!アメリカとロシアの高官協議始まる ウクライナは出席無し


*BBC
2月17日に中東のサウジアラビアでアメリカとロシアの政府高官によるウクライナ協議が始まりました。
この協議はロシアとアメリカの政府高官だけで行われ、ウクライナは参加しておらず、ゼレンスキー大統領は今回の会合について「ウクライナは参加しない。これらのことについて何も知らなかった。ウクライナ抜きのいかなる合意も認められない」と反発。
2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始以降、米ロの外相が対面で正式に会談するのは初で、ウクライナ戦争の終結方法や停戦に関する意見調整を行ったと見られています。

これに対して欧州各国の首脳らはフランスのパリで緊急会談を行い、ロシアのウクライナ攻撃を阻止するために欧州連合の軍隊をウクライナに駐留させる案などが議論されました。
恒久的な和平の成立を条件として、イギリス軍を現地に派遣する案も提案され、イギリスのキア・スターマー首相はウクライナの和平協定にアメリカの後ろ盾が必要だと強調しています。

アメリカのトランプ大統領は選挙で掲げたこともあってウクライナ戦争を何が何でも終結させようとしていますが、その内容によっては将来に大きな禍根を残してしまう可能性もあり、今の段階で和平合意となっても、それが一時的な停戦となることを懸念する声は根強いです。

 

アメリカとロシアの高官協議始まる ウクライナの停戦交渉巡り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250218/k10014725671000.html

ウクライナの停戦交渉を巡り、アメリカとロシアの高官の協議がサウジアラビアで始まりました。米ロ首脳会談の開催に向けた準備などが話し合われる見通しですが、ウクライナ側は参加しておらず、会合に強く反発しています。
サウジアラビアの首都リヤドで18日、日本時間の午後4時半ごろから始まった米ロ両国の会合にはアメリカ側からルビオ国務長官のほかホワイトハウスで安全保障政策を担当するウォルツ大統領補佐官やウィトコフ中東担当特使が出席しています。

欧州首脳らが緊急会合、ウクライナでの戦争めぐる米ロの和平交渉に先駆け
https://www.bbc.com/japanese/articles/c6272ed7zrlo

仏パリで17日、ウクライナでの戦争をめぐる緊急会談が開かれ、欧州各国の首脳が集まった。アメリカが18日にサウジアラビアでロシアと単独で和平交渉を開始することを受けたもの。イギリスのキア・スターマー首相は会談後、ロシアが再び隣国を攻撃するのを抑止するためにも、ウクライナの和平協定には「アメリカの後ろ盾」が必要だと述べた。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!