新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

【注意】歴史的高温、北海道で最高気温40℃の予想!海外だと外出制限 フェーン現象で猛暑強まる!1週間は猛暑継続へ


*気象庁
7月23日は北海道で観測史上最も暑い日になると予想されています。
山越えのフェーン現象により、特に北海道の東部で気温が上昇すると予想され、24日の予想最高気温は帯広市で観測史上初となる40℃が発表されました。
北海道全域でも平年と比べて10℃前後の気温上昇で、各地の最高気温が今年一番の暑さとなる見通しです。

全国的にも猛烈な暑さが予想されており、東京や大阪、名古屋で最高気温が35℃以上の猛暑日となっています。
しかも、この全国的な猛暑日は今月末まで継続する見通しで、少なくとも1週間以上は継続することになるでしょう。

命に関わる暑さとなり、消防庁もこまめな水分補給や冷房、扇風機の利用など熱中症対策を強く呼び掛けています。

 

天気予報
https://weather.yahoo.co.jp/weather/

熱波襲来 明日23日から北海道は体温超える暑さ 帯広で40℃予想も 歴史的高温か
https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2025/07/22/34799.html

今日22日も各地で猛烈な暑さとなり、午前中から関東内陸部でも体温を超える暑さも。明日23日は山越えのフェーン現象により、特に北海道の東部で高温予想。暖気の流れ込みやすい状況は24日も続き、24日の予想最高気温は帯広市で40℃。北海道では史上初の40℃以上か。

今日22日、日本付近は東西にわたる帯状の高気圧に覆われて、広い範囲で晴れています。高気圧の縁を回るようにして、南から広い範囲に暖気が流れ込んでいます。
午後1時までの最高気温は、福島県伊達市で38.0℃、群馬県桐生市で37.9℃、東京都青梅市で37.0℃などと、体温を上回る危険な暑さになっている所があります。

23日も北海道などで命に関わる危険な暑さのおそれ 厳重警戒を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250722/k10014870671000.html

22日は二十四節気の一つ「大暑」。1年で最も暑さが厳しくなるころとされていて、北日本から西日本の各地で38度以上の危険な暑さとなりました。23日、北海道のオホーツク海側などでは局地的に最高気温が40度に迫る、命に関わる危険な暑さになるおそれもあり、熱中症に厳重な警戒が必要です。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!