*日本維新の会
本日の午後に自民党と日本維新の会の連立協議が最終的な結論を出すことになります。
自民党と日本維新の会は21日の臨時国会を念頭に置き、その前日である10月20日を連立協議の最終日と決定し、日本維新の会は19日の常任役員会で連立協議を吉村代表と藤田共同代表に一任すると決定。
藤田氏は終了後の記者会見で、「相当、信頼関係は深まった上で、明日を迎えられる」と述べ、連立協議の合意は目前だと強調していました。
既に自民党側も維新の要求である政策合意や議員定数削減に合意するとしており、党内部もほぼ同じ意見で一致したと報じられています。
維新は入閣せず当面は閣外協力とし、政策実現が進めば入閣も検討する形で、この点にも合意後の会見で何らかの言及がありそうです。
自民・維新連立、20日合意へ最終調整-維新は「閣外協力」有力に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-19/T4CQUIGP9VCY00
自民党と日本維新の会は連立政権を視野に入れた政策協議に関し、20日の合意を目指し、最終調整を進めている。維新は自民との連携について、当面は閣僚を送り込まない「閣外協力」とする方針が有力になっている。
維新 自民との連立協議 吉村代表らに対応一任
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014953251000
日本維新の会は、連立政権の発足も視野に入れた自民党との政策協議をめぐり、19日午後、常任役員会を開き、連立政権の発足も視野に入れた自民党との協議への対応について吉村代表と藤田共同代表に一任することを決めました。
日本維新の会は、19日に常任役員会を開き、連立政権の発足も視野に入れた自民党との協議への対応について吉村代表と藤田共同代表に一任することを決めました。
【議員定数削減のデメリット】
国会の議員定数削減の議論が盛り上がっています。
衆議院の議員定数を1割(50名程度)、比例の枠から削減する案があがっています。来週からの臨時国会で決議を目指す方向で、自民・維新・国民の間で調整がされているとのことです。… pic.twitter.com/q5RtWFlUJt
— 安野貴博@チームみらい (@takahiroanno) October 18, 2025
維新とセットでついてくる、竹中平蔵さんの実績がヤバすぎる。 pic.twitter.com/B5qgkXZyBY
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) October 17, 2025
維新には竹中平蔵がいる
この画像だけで、維新がどれほど信用できないかがわかる pic.twitter.com/4eUrLvSLjl
— ささみ (@i_love_reiwa) October 17, 2025
カズレーザー「議員定数削減は人口が少ない地方がわりを食うのでは?」
、
日本維新の会 吉村代表「選挙区と、選挙区では落ちたけど比例代表でもう1回政治家になる仕組みがある。比例代表のほうは選挙区という仕組みじゃないので、僕はここじゃないかなと思う」そう、比例代表はいらない! pic.twitter.com/hYlAEU4uDM
— あーぁ (@sxzBST) October 17, 2025
高市さん嫌いな人もさあ、この姿勢は認められるんじゃないの?これを数合わせと呼ぶ?これだけ真摯に他党に向き合う人いる?素晴らしいよ
↓
維新側が渡した国防構想や憲法改正、外国人政策、スパイ防止法制等の冊子を、高市さんは次までに全て読み論点に赤ペン引いてきた
pic.twitter.com/3uTbLejC6J— 椎井蹴人 (@Cait_Sith_co) October 18, 2025
維新って、ほんと嘘つきなんだなと改めて思います。 https://t.co/lYeLmTphC5 pic.twitter.com/ADYlfipXtQ
— yu-k (@yuk291224) October 19, 2025
維新のバック竹 平蔵が大阪副首都構想を郵政民営化と絡めて前のめり気味で話してるけど、外国人特区とか作られそうで嫌な予感しかない🥶😨
— ポッピンココ (@Coco2Poppin) October 18, 2025
議員を削減するとこうなる
削減した大阪です、結果維新だらけになった
そして市民を見下し馬鹿にする。
市民の意見は聞かない
必要のない自分らがやりたい事だけ
市民に押し付ける
介護保険も国民保険も爆上げされました#吉村洋文に騙されるな#維新に騙されるな https://t.co/mLsR7Y56P6— marumaru 維新から大阪市を取り戻そう (@CharityVnnfkmqx) October 17, 2025
維新は「身を切る改革」って言ってるけど、あれ誰の身だと思います?
俺らなんですよ。
— もりちゃん (@morichenemorich) October 17, 2025

いいね!しよう