新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

【衝撃】熊が民家を襲撃、愛犬咥えて森に!鳥小屋でも150羽被害 人食いを学習?町=食料地帯と認識した熊!前知事「もう戦争だよ」


*秋田県
連日のように熊の襲撃事件が各地で多発しています。

10月25日午前、大崎市内の住宅の庭にクマ1頭が出没し、そのままクマは住宅で飼われていた柴犬を咥え、その場から逃げたとのことです。
クマのサイズはおよそ80センチほどで、外からの唸り声に気付いた住人が庭をのぞいたところ、柴犬を口に咥えたまま走っていくクマの姿が確認されたと報じられています。

他にも山形県小国町のニワトリ小屋をクマが襲撃、多数のひな鳥がクマに食べられてしまいました。クマの襲撃事件は徐々に畑地帯から家畜、食料庫、ゴミ箱などに広がっている傾向が見られ、合わせて人間が多くいる市街地にも出没頻度が増加しています。
既に人が食べられる事件も発生しているだけに、クマが人食いを学習したのではないかとする声もあるほどで、それを裏付けるかのように、人間をピンポイントで狙ったとしか思えない襲撃事件が続発しているのです。

サルでは数匹が学習したことを、群れ全体が共有して同じような行動を行うことが報告されており、クマも同じように町=食料地帯と学習し、人間は怖くない生物として脅威を感じなくなったとも考えられます。
大量の殺人鬼が徘徊しているような状況になっていると言え、クマの目撃情報が多い秋田県などでは自衛隊の出動要請を求める声が住民から相次いでいるほどです。

 

「80センチのクマが50センチの柴犬咥えて森に逃げた」クマも柴犬も行方分からず 宮城・大崎市
https://news.yahoo.co.jp/articles/06e9ada2aa1881bd41796cd49c8cf0f2bf958360

10月25日午前、大崎市内の住宅の庭にクマ1頭が出没しました。
クマはその家で飼っていた柴犬を咥え、その場から逃げたということです。

クマ被害 きょうも相次ぐ “追い払う”架空動画に誤解の懸念も
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014959351000

クマに襲われたり、遭遇したりする被害が後を絶たちません。
24日、秋田県東成瀬村で4人が倒れているのが見つかり、このうち1人が死亡しました。現場近くで体長およそ1メートル20センチのクマ1頭が駆除され、警察はこのクマが4人を襲ったとみています。
さらに25日も秋田県や宮城県、岩手県、北海道などで、クマに襲われるなどの被害が相次ぎ、全国的に警戒が続いています。

「もう戦争だよ」クマ被害急増に前秋田県知事が怒り 犠牲者の状態「本当にむごい」「葬る方だって惨め」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8daa748a9b99d15488db94f800494a17346cbb4

全国各地でクマによる被害が相次いでいる。今年度のクマ被害による死者数は全国で9人(10月22日時点)と、統計を取り始めた2006年以降で過去最悪に。人を食べる目的で襲った食害のケースも複数報告されている。特に被害が深刻な秋田県で、長年クマ問題について強い発信を行ってきたのが、今年4月に知事職を勇退した佐竹敬久前秋田県知事だ。駆除への抗議電話に対し「お前のところにクマ送る」「(受話器を)ガチャン!」など、過激な発言でも話題を集めた佐竹氏に、クマ問題を巡る秋田の現状と今後を聞いた。【連載全3回の1回目】(取材・文=佐藤佑

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!