新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

旧優生保護法救済法が成立!不妊手術の対象者に一時金と謝罪 対象は2万5000人 政府「真摯に反省」


平成8年まで施行された「旧優生保護法」のもとで不妊手術を受けた人たちを救済するための旧優生保護法救済法が賛成多数で成立となりました。

旧優生保護法救済法では、旧優生保護法のもとで不妊手術を受けた人たちを対象にして、政府が被害者に一時金として320万円を支払うことなどを盛り込まれています。一時金の対象となるのは約2万5000人で、旧優生保護法を制定したいきさつなども調査して再発を防止するとしていました。

旧優生保護法は終戦直後の昭和23年から平成8年まで施行された法律で、遺伝性の疾患や精神障害などを理由にした不妊手術を政府が推奨するというような法案です。この法案が作られた背景には「親の障害や疾患は子どもに遺伝する」という考え方が前提条件にあり、法律にも「優生上の見地から不良な子孫の出生を防止する」と記載されていました。
本人の意思を無視して強引に不妊手術を行ったケースも見られ、全国各地で被害者たちが国を訴える動きが相次いでいます。

菅官房長官は記者会見で「法律の前文では、旧優生保護法のもと、多くの方々が生殖を不能にする手術などを強いられ、心身に多大な苦痛を受けてきたことに対して、われわれはそれぞれの立場において真摯に反省し、心から深くおわびするとされており、政府としても真摯に反省し心からおわびを申し上げたい」とコメントし、改めて謝罪しました。

一方で、被害者からは依然として怒りの声が多く、国の謝罪と対応を巡って厳しい法規制を求める意見も根強いです。

 

旧優生保護法救済法 成立
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190424/k10011894321000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

旧優生保護法のもとで不妊手術を受けた人たちを救済するため、おわびや、一時金として320万円を支払うことなどを盛り込んだ法律が、24日、参議院本会議で全会一致で可決され、成立しました。


●以下、ネットの反応

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!