*ランセット論文
中国で流行している新型コロナウイルスについて、香港大の調査チームが「公式発表よりも遥かに感染者数が多い」と発表しました。
この論文はイギリスの医学雑誌「ランセット」に投稿され、その中で「武漢市での新型コロナウイルス感染者数は1月25日までに約7万6000人に達した可能性がある」と指摘。これは新型コロナウイルスの感染速度や性質、人口密度などから計算した推計値で、中国当局の発表はかなり過小評価されているとまとめています。
実際に武漢市で活動をしている中国人医師からは、「テレビの報道よりずっと恐ろしい」「医師らの推定で10万人が感染している」「物資不足で入院が出来ない」などと衝撃的な報告がSNSに投稿されていました。
中国当局も医療機関がパンクしている影響で正確な数字を把握できていないとの報道もあり、香港大の調査チームが指摘したように、既に数万人規模の感染者が発生している可能性が高いです。
新型肺炎、武漢の感染者7万6000人か 香港大のチームが推計
https://mainichi.jp/articles/20200201/k00/00m/040/288000c
「政府の発表を信じないで」 ネットに医療関係者の告発相次ぐ
https://www.epochtimes.jp/p/2020/01/51054.html
先ほど、ついにニューヨークでもコロナウイルスの症例が確認されたとのことです。ランセットという医学雑誌の研究によると、武漢のコロナウイルス症例は1月25日時点で75,800人いた可能性があるとかなんとか…。先日つぶやいた伝染状況のマップを見る限り、感染拡大はまだ継続しそうです。恐ろしや。😱
— 旅人☪︎.°⛄️❄️🍊 (@tabibito_fx) January 31, 2020
<ランセット誌から新型コロナの最新情報 !>
🔴 香港大学の研究グループが武漢での感染者数は75815人と推定(1月25日時点)
🔴 1人から平均2〜3人に感染、6.4日ごとに2倍の可能性
🔴 死亡率は1%未満と低い(インフルエンザは0.3%、SARS = 9.5%、 MARS = 34.5%)#武漢
https://t.co/2tw7hDzxeJ— Seigo (@UHealthyLife) February 1, 2020
Bombshell Study Estimates 75,800 People are Infected With ♯Coronavirus in #Wuhanhttps://t.co/ItzU0Tp8EX
世界の5大医学雑誌のひとつ『ランセット』に掲載の新研究
「武漢市の #新型肺炎 感染者数、推定で75,800人」
初期の予想をはるかに上回る蔓延の可能性を指摘
♯危機管理 #無能安倍政権— microcarpa (@microcarpa1) February 1, 2020
翻訳:13.さらに悪いことに、ランセットは、コロナウイルスは無症候性でも感染する可能性があると報告しています。元のテキストを引用:「患者を隔離することは非常に重要です。検疫はできるだけ早く検疫する必要があり、無症候性の感染が発生する可能性があります」! https://t.co/8kwg8ApZgj
— 河智 (はじ) (@L_L_ILoveyou) January 27, 2020
同じ世帯の6人の患者から分離されたものはRNA配列は互いに異なり(ランセット)、ウイルスの進化の兆候です。このウイルスを封じ込めることの難しさを示唆しています。
1/28日のツイート。
まじか… https://t.co/wYKeNDk4A3— riku (@world_ecot) February 1, 2020

いいね!しよう