新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

東京のPCR検査、少なすぎて陽性率が跳ね上がる!PCR検査数が多い国は死亡率減と千葉大 新型コロナウイルス

東京都のPCR検査数が減っているせいで、陽性率が跳ね上がっています。東京都が公表している新型コロナウイルスの検査実施人数は4月3日をピークにして減少し、現在は1日あたり200~300人程度で推移。
安倍首相は国会で「PCR検査を拡大する」と宣言していましたが、実際には検査数が低迷しています。

更に問題となっているのは陽性率で、先月の時点では7%以下だった陽性率が、今月に入ってから急上昇しており、現在は30%~60%と高止まり状態が続いているのです。陽性率は検査して新型コロナウイルスと特定された人数の比率で、あのニューヨークですら高い値が20%程度でした。

東京都は感染の疑いが濃厚な人だけを検査しているから高くなっているとしていますが、逆に言えば、感染の有無が分からない「無症状感染者」などは放置状態になっているということです。

PCR検査数について、千葉大大学院の研究グループが興味深い調査資料を発表しました。
千葉大大学院によると、PCR検査数と国別の新型コロナウイルスの犠牲者数を調査した結果、PCR検査数が多い国では死亡率が低く、PCR検査が少ない国だと新型コロナウイルスの犠牲者が増えていたとのことです。

陽性率が7%未満の国は7%以上の国と比較して、死亡者数は10分の1から5分の1程度で、陽性率7%が重要な数字になると分析されています。

つまり、東京の陽性率はその5倍以上も軽くオーバーしているということになり、この状態が長引けば欧州のような死者が多発する状態になるということです。

 

<新型コロナ>陽性率、都内で急上昇 検査少なく実態見えず
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042502000247.html

検査した日と結果が判明した日にずれがあるなどするため、厚生労働省は正確な陽性率として公表していないが、全国の陽性者数を検査数で割った数値を公表しており、目安にはなる。四月二十一日までの累積で全国平均は10%だった。三月二十一日までは5%で、上昇傾向といえる。
一方、国内で最多の感染者を抱える東京都で計算すると、高率になる恐れが判明した。曜日ごとの増減を平準化するため、一週間ごとに足し上げた陽性者数を一週間の検査数で割ったところ、二月から三月中ごろまでは0~7%。しかし三月十五日からの週は16%、二十二日からの週は32%と上昇した。四月十二~十八日は63%になった。

PCR検査多い国はコロナ死亡率減 千葉大がデータ分析
https://www.asahi.com/articles/ASN4V7WZCN4QUDCB00B.html

 十分なPCR検査をしている国ほど新型コロナウイルスによる死亡率は低くなる――。千葉大大学院の研究グループは、こんな解析結果を発表した。ポイントになるのは検査数に占める患者数の割合を示す「陽性率」。7%を超えると死亡者が増えるという。

研究の中心になったのは、同大学院薬学研究院の樋坂章博教授(臨床薬理学)。PCR検査での感染拡大防止の効果を客観的に示すため、世界49カ国・地域の検査数、陽性者数、死亡者数のデータを入手し、分析した。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!