5月18んちに内閣府がGDP(国内総生産)の速報値を発表し、2020年度は過去最悪の下落幅を記録したと明らかにしました。
内閣府によると、2020年度は新型コロナウイルスの影響で内需と外需の両方が大きく落ち込み、リーマンショックを超える前年度比4.6%減となり、戦後最悪のマイナスを記録したとのことです。
合わせて2021年1~3月期のGDPも発表され、そちらも実質の季節調整値で前期比1.3%減、年率換算だと5.1%減となっていました。
今年に入っても新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の影響で経済の下落傾向は変わっておらず、日本経済の大半を占めている個人消費は前期比で1.4%の減少を記録しています。
新型コロナウイルスの感染が続く限りはマイナスとなる可能性が高く、経済を立て直すためには減税のような経済政策とセットで、コロナの早期封じ込めが必要不可欠です。
内閣府が18日発表した2021年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比1.3%減、年率換算で5.1%減だった。マイナス成長は3四半期ぶり。20年度も前年度比4.6%減で、落ち込み幅はリーマン・ショックがあった08年度(3.6%減)を超え、戦後最悪となった。
【速報 JUST IN 】昨年度のGDP -4.6% リーマンショック超える最大の下落 #nhk_news https://t.co/s6XxN2dEcT
— NHKニュース (@nhk_news) May 17, 2021
【NHKニュース速報 08:52】
2020年度のGDP ー4.6%
リーマンショック超える最大の下落— 特務機関NERV (@UN_NERV) May 17, 2021
◆日米景気 明暗
先ほど発表の日本1-3月GDPは5.1%のマイナス成長でした。市場予想は4.6%減(実質、前期比年率)
緊急事態宣言を背景に消費低迷が響いています。下記の通り、日米で景気回復の明暗がはっきり出ており、株式市場にも影響している可能性があります。 pic.twitter.com/6D498EtvAe— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) May 17, 2021
1-3月期GDP速報。名目でマイナス1.6%、実質でマイナス1.3%減。これからの経済立て直しを必死でやらなくてはならない。必要なのは、#粗利補償 #個人に対する給付 #定額給付金再支給 #所得補償・補填 #消費税ゼロ のような大胆な政策だ。https://t.co/jBDdRBCT4s
— あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 ) (@andouhiroshi) May 18, 2021
2021年1-3月期GDP(1次速報)
経済成長率 実質▲1.3% 名目▲1.6%
内需外需ともにマイナス寄与実質民間消費 ▲1.4%
政府最終消費・固定資本形成ともにマイナス転……輸出入はともに伸びたが,輸入の伸びが大きい
実質民間設備投資▲1.4%は意外だがQE1なのであとでかわるかhttps://t.co/83Xwucr2zQ
— 飯田泰之 (@iida_yasuyuki) May 17, 2021
2021年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値
・物価変動の影響を除く実質で前期比1.3%減
・生活実感に近い名目GDPは前期比1.6%減
・ともにマイナスは3四半期ぶりニュースでは年率換算の数値が報じられることが多いので、あえて前期比の数値を載せておきます🧐 pic.twitter.com/glETnciXmk
— 森永康平 / 経済アナリスト (@KoheiMorinaga) May 18, 2021
いいね!しよう