*官邸
9月12日までと定められている緊急事態宣言の期限が延長される可能性が高まっています。
8月30日の時点で緊急事態宣言は全国の21都道府県に出されていますが、これについて田村厚労相は29日の記者会見で「解除は現状を考えると多分かなり難しい」と述べ、東京都の新規感染者数が1日500人程度まで下がらないと解除は厳しいと言及。
少なくとも9月12日の宣言解除は絶望的だとして、緊急事態宣言の延長が視野に入っているとコメントしていました。
この9月12日とした緊急事態宣言の期限は自民党総裁選や解散総選挙の日程を見据えたものだと言われ、菅首相の政治的な思惑が色濃く反映されたと見られています。
それだけに科学的な根拠がなく、緊急事態宣言の延長はある種の必然だったと言えるでしょう。
宣言解除、12日は「難しい」 厚労相、延長の認識示す
https://news.yahoo.co.jp/articles/28b2b459d662292f765de3eb02b3fc2cdf766ddb
新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づき、東京都など21都道府県に出ている緊急事態宣言の解除時期について、田村憲久厚生労働相は29日、「東京を一つとってみても(1日あたり新規感染者数が)500人未満にならないと解除できない。現状を考えると多分かなり難しい」と述べ、期限とする9月12日の解除は難しいとの認識を示した。
選挙絡みでしょうか。
また、11月には緊急事態宣言を発令すると思うので、来年の春までほとんど切れ目はなさそうです。宣言解除、12日は「難しい」 厚労相、延長の認識示す(朝日新聞デジタル) https://t.co/jtihySxTOA
— Takayuki Miyazawa (@takavet1) August 29, 2021
#緊急事態宣言
そもそも9月12日で宣言が解除できると思っていた人が当初からどれくらいいたでしょうか。この期限設定が総裁選前に解散の余地を残すために設定されたことは皆、気づいています。
宣言解除、12日は「難しい」 厚労相、延長の認識示す(朝日新聞デジタル) https://t.co/tEHrAMRhBA— 古川元久 (Moto Furukawa) (@Fullgen) August 29, 2021
《宣言解除、12日は「難しい」 厚労相、延長の認識示す》
↑
誰がどう見ても難しいでしょ
なぜ期限決める?https://t.co/W3YxfzgFmj— SHIN∞1🌏 (@shin19infinity) August 29, 2021
1日500人以下にならないと緊急事態解除は難しいって
もう一生緊急事態宣言でも出してろやこのポンコツ大臣が替わるのが先か、緊急事態宣言が明けるのが先か見ものだわ
https://t.co/n7rUqwLNx0— ぶりのすけ (@taiyouman) August 29, 2021
期限を切って緊急事態宣言を延長したのをまたまたまたまたまたまた再再再再再、反故にする気なのか?
だいいち飲み屋さんを休業させるだけの宣言なんて無意味なんだよ…宣言解除、12日は「難しい」 厚労相、延長の認識示す(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/F2E7wRvbF0
— タロサさん (@taroimo398_99ri) August 29, 2021
おはようございます。
みんな12日で解除できないのわかってたと思う。
東京500人以下っていつなるんだろ。年末まで無理なんじゃないのかな。宣言解除、12日は「難しい」 厚労相、延長の認識示す(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/iTFXjBb2aM
— PINKY(クラフトバンド講師☆作家) (@pinkysayuri) August 29, 2021
緊急事態宣言って、
緊急事態宣言しても改善されませんと、緊急に宣言することを言うのかしらねー
何か有効な施策やってるの??
お店もアルコール飲めるとこぜんぜんあるよー
宣言解除、12日は「難しい」 厚労相、延長の認識示す(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/JjXtpD7i13
— てんてん@幕張暮らしコンサル (@makurepo) August 29, 2021
いいね!しよう