*公式サイト
イギリスの「グラクソ・スミスクライン(GSK)」が新型コロナウイルス用の治療薬として「ソトロビマブ」の製造販売承認申請を厚生労働省に行いました。
ソトロビマブとは「中和抗体」を点滴で投与するタイプの治療薬で、海外の治験だと入院や死亡のリスクを79%も減らす効果があると報告されています。
細胞実験で変異株にも効果が見られたとして、アメリカなどで今年5月頃から本格的に使用されている新しい治療薬です。
いわゆる点滴療法であることから人工呼吸器のような設備も必要なく、厚生労働省が特例承認を認めれば、5つ目の新型コロナウイルス用治療薬となります。
元々は2003年にSARSに感染した患者のB細胞から得られた中和抗体で、SARS用に研究されていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大後に研究調査から同じような効果が新型コロナウイルスにも確認されました。
主に軽症から中等症向けの治療薬であり、日本においてもその効果を期待している医師らは多いです。
新たな治療薬「ソトロビマブ」英製薬会社 厚労省に承認申請
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210906/k10013247231000.html
イギリスの製薬大手、グラクソ・スミスクラインは、抗体を使った新型コロナウイルスの新たな治療薬について、厚生労働省に承認を求める申請を行ったと発表しました。会社の日本法人によりますと承認申請したのは「ソトロビマブ」と呼ばれる医薬品です。
GSKが新型コロナウイルスに対する中和抗体ソトロビマブを日本で承認申請。特例承認の適用を希望。対象は、酸素療法を必要としない軽症・中等症かつ重症化リスクの高い患者。
海外の臨床試験では、プラセボと比較して入院または死亡を79%低減。米国では今年5月にEUA。https://t.co/8AmIYJdWZ9— 前田雄樹|AnswersNews編集長 (@answers_news) September 6, 2021
GSK、COVID-19治療薬としてモノクローナル抗体ソトロビマブの製造販売承認を申請。
重症化リスク因子を1つ以上持つ、入院していないCOVID-19患者1057例を対象に解析、投与29日目までに24時間以上の入院または死亡のリスクが79%低下したと。https://t.co/iyYhjjzJwN
論文化はまだかな。— Sukuna (@SukunaBikona7) September 6, 2021
ソトロミマブは、2003年にSARSに感染した患者のB細胞から得られた中和抗体で、つまりもともとSARS用に研究されてたがCOVID-19にも効くとわかったもので、なのでかなり変異した株にも効きそうと思われてるんだよな。ただこれも「早く打てば効く」系の薬だなあhttps://t.co/7dIpCnyAWa
— ultraviolet (@raurublock) September 6, 2021
重症化8割抑える #ソトロビマブ👈
新型コロナが命奪う構造はスパイクが正常細胞DNA酵素一部擬態し正常細胞に容易に侵入し正常細胞破壊その防御に自己免疫が暴走し自己正常細胞破壊し尽くす結果ギリギリまで息苦しくなく肺細胞死滅等多臓器不全急死👈スパイク活動抑える抗スパイク剤の一種承認申請朗報 https://t.co/LjDBuK7rnf— 冨田麻里(7thclouds公式ツィート (@7thclouds) September 6, 2021
新たな治療薬「ソトロビマブ」英製薬会社 厚労省に承認申請 | NHKニュース
中外・ロシュの抗体カクテルに続き、GSKも新しいコロナ抗体医薬品(米では緊急使用承認済)を日本でも承認申請。
新たな武器の登場は、本当にありがたい! https://t.co/8d0SFPUDZC
— Yoshi Yonemitsu MD PhD (@yoshipatho) September 6, 2021
へぇ。GSKソトロビマブ期待やな。元々SARSの薬を転用したとのこと。SARSでもCovid19でも効くからカバー範囲広く変異耐性強めと。。。
— xxYUTxx, vax’d (@xxYUTxx) September 6, 2021
いいね!しよう