熊本地震は4月14日21時26分頃に発生し、最初の地震はマグニチュード6.5、最大震度7の規模でした。
それから2日後の4月16日深夜1時15分頃にもマグニチュード7.3の地震が起き、九州の各地で震度6以上の強い揺れを観測。
強い揺れは近畿地方でも観測されたほどで、短期間に震度7の連発した初の事例として地震学者を驚かせました。
特に気象庁は最初の地震を本震と分析した上で、それ以上の地震は来ないとの前提で注意情報を出していたことから、2日後の本震によって被害が拡大したとも言われています。
一連の地震で19万8255戸の住宅が全半壊するなどの被害を受け、災害関連死を含めて276人が犠牲となりました。
熊本地震の教訓として、地震の本震は必ずしも明確ではないということが認知され、震度7の強い地震であっても、それが前震である可能性も排除できないとしたことが大きいです。
昨年に壊れた熊本城天守閣の復旧工事が終わり、大被害を受けた熊本の街もかなり立て直しています。
熊本市長は自身のツイッターで、「これまで全国の皆様にご支援を頂き心から感謝申し上げます。皆さんの支えのおかげで熊本も随分復興が進みました。これからも地震の教訓を忘れずに頑張りますので宜しくお願いします」とコメントし、熊本地震を教訓にして今後もさらに地震や災害対策を強化するとしていました。
気象庁資料 熊本地震
https://www.static.jishin.go.jp/resource/monthly/2016/2016_kumamoto_3.pdf
熊本地震からきょうで6年 生活の再建が引き続き課題
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220414/k10013580861000.html
270人以上が犠牲となった一連の熊本地震で、最初に震度7の揺れを観測した地震が発生してから14日で6年です。震度7を2回観測した益城町などでは、いまだに90人余りが仮設住宅で暮らしていて、依然として生活の再建が課題となっています。
皆さんおはようございます。本日、熊本地震発生から丸6年となりました。今日は臨時庁議で犠牲者に黙祷を捧げます。これまで全国の皆様にご支援を頂き心から感謝申し上げます。皆さんの支えのおかげで熊本も随分復興が進みました。これからも地震の教訓を忘れずに頑張りますので宜しくお願いします。
— 熊本市長 大西一史 #FullyVaccinated (@K_Onishi) April 13, 2022
「熊本地震をはじめ、これまでの経験を教訓を継承し、災害発生時の速やかな対応や防災減災、国土強靭化について、引き続き取り組む」=松野官房長官https://t.co/VdLqZHgRtd#熊本地震 の経験と教訓を後世に伝承するため、震災ミュージアムの整備などの取り組みが進められていると述べました。 pic.twitter.com/MjtlsFBZzD
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) April 14, 2022
観測史上初めて最大震度7の激震に2度襲われ、災害関連死を含む276人の命が失われた #熊本地震 は、14日で発生から6年になりました。熊本県庁では県主催の犠牲者追悼式があり、出席した遺族らは困難を乗り越えて復興への道を歩むことを犠牲者に誓いました。
写真特集 https://t.co/XcQpHITC0u pic.twitter.com/BU4N0mk4tG
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) April 14, 2022
おはくま〜!今日で熊本地震から6年。いつも温かい応援ありがとうございますだモン。これからも復興に向けてみなさんと共に歩いていくモン! pic.twitter.com/c7LQeyrbYA
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) April 13, 2022
【忘れない】本日4月14日で熊本地震から6年
2016年4月14日に発生したマグニチュード6.5の前震を始まりとする一連の地震。約28時間後にはマグニチュード7.3の本震が発生。現在も多くの人が復興に取り組んでおり、2021年には熊本城天守閣の復旧が完了した。 pic.twitter.com/Nwwjpo9uV5
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 13, 2022
熊本地震からきょうで6年です。
改めて地震への備えを確認してみてください。 pic.twitter.com/XedTbj6COs— 荒木健太郎 (@arakencloud) April 13, 2022
いいね!しよう