地方の各地で新型コロナウイルスの新規感染者数が高止まり状態になっています。
厚生労働省は自治体の感染者情報を更新し、福島県や長野県、宮崎県などの9県で4月12日までの1週間あたりの新規感染者数が過去最多になったと報告。
東京都や大阪府などの大都市圏においても新規感染者は高止まり状態が見られ、日本全国の新規感染者数においても1日5万人前後の高い数字が継続していました。
このままだと5月のゴールデンウィーク期間あたりに再び本格的な感染爆発が始まるとの予測もあるほどで、その時には1日あたりの新規感染者数が日本全体で数十万人まで増えることになりそうです。
政府はワクチン接種の拡大とコロナ経済対策の実施を急ぐとしていますが、同時にワクワクプランとしてGOTOトラベルの再開も打ち出していることから、昨年のような感染爆発を止めるのは厳しいと予想されています。
新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ・感染者数
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
地方で「第7波入り」の見方 各自治体、対策に手詰まり感―コロナ感染、9県で最多更新
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041600103&g=soc
新型コロナウイルス感染が地方の一部で急拡大していることを受け、自治体の間では「第7波の入り口に立った」との見方が広まりつつある。厚生労働省によると、福島や長野、宮崎など9県で12日までの1週間の新規感染者が過去最多を更新。各自治体は若者にワクチン接種を呼び掛けるなど感染対策に注力するが、手詰まり感も漂う。
コロナ感染拡大で第7波突入で、GWにマンボウ要請か?とか、テレビがやってた。
ひでー話。— 和田憲治 ON THE BOARD (@media_otb) April 13, 2022
ワクワクイベントやってる場合ではないでしょ。
地方で「第7波入り」の見方広まる#Yahooニュースhttps://t.co/xERsCKrtmb
— YOSHIHIDE (@nktyshd) April 16, 2022
地方で「第7波入り」の見方広まる 2022年4月16日 https://t.co/6ZrHrtRB5K
結局 色々政府がやった事で下がったとか上がったとかじゃなく ウイルスの感染力が勝手にそうなってるだけの気がする
中国なんてあんなに厳しい対策してんのに全然減らないし…— ゴリラ (@kyoheiyoshi) April 16, 2022
健診に来たら、医師が「新型コロナの第7波がこれから凄いことになるから病院に行く用事があったら今のうちに」と話してくれた。ひとりひとりに声かけてるのかな。いいお医者さん。
— なこ🦑🍃🎹🎼🤘👑🐇 (@nako38979827) April 13, 2022
多分ですが、中国が上海で強力なロックダウンを始めたのは、都市部から地方に飛び火するのを防ぎたいからだと思います。
このようになりたくないから。https://t.co/2kfktJF82x— a pair of glasses (@pair_glasses) April 16, 2022
この一年、ワクチンを打つ意外の対策を何かしてたのだろうか??手詰まりじゃなくて無策だよな?
地方で「第7波入り」の見方 各自治体、対策に手詰まり感―コロナ感染、9県で最多更新:時事ドットコム https://t.co/c2qgOIjWXY
— hal555 (@hal555) April 16, 2022
いいね!しよう