防衛費増額のための増税で岸田文雄首相が「国民の責任だ」と発言した件が波紋を呼んでいます。
この発言が報道されると同時に大手SNSでは話題のトップに浮上し、選挙すら無いまま勝手に増税を決めたのに、それを国民の責任に押し付けるとは何事だと批判の声が殺到。
自民党の支持者や保守的な人たちからも岸田首相に対する不満の意見が相次ぎ、丸1日が経過した後も批判の勢いは変わっていません。
一方で、政府は増税方針は変えないとした上で、東日本大震災の復興予算である「復興特別所得税」の徴収期間を20年程度延長する案を検討していることが判明しました。
現在の増税案だと、復興特別所得税とタバコ税をセットで引き上げ、合わせて法人税を5%ほどアップさせることで計1兆円の税収を追加で確保するとしています。
防衛費の増額も内容はまだ確定しておらず、高市早苗経済安保担当大臣らも「事前の話が全く無かった」と言っているほどに、内閣側が独断専行で決定した政策です。
さらには国会議論も殆ど無かったわけで、日本の戦後の防衛政策を大転換させる内容だけに、防衛費増額と増税を岸田首相の判断だけで矢継ぎ早に決めてしまうのは違和感しか感じないと言えるでしょう。
防衛費増額の財源 復興特別所得税の徴収 20年程度延長案検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221213/k10013920901000.html
防衛費増額の財源を賄うための増税策をめぐり、自民党税制調査会の幹部が、東日本大震災からの復興予算に充てる「復興特別所得税」の徴収期間を20年程度延長する案を検討していることがわかりました。
「庶民に血を流せと」 首相「国民の責任」発言、ネットで批判相次ぐhttps://t.co/wJCAAZwIva
岸田首相が自民党役員会で防衛費増額の一部を増税で賄う考えを示した際に「国民が自らの責任として対応すべきだ」などと発言したことを受け、疑問視する声が相次ぎました。
— 毎日新聞 (@mainichi) December 13, 2022
【罷免されても仕方ない】防衛費強化財源不足分の増税検討に異論を唱え『覚悟をもって申上げてる』と発言したことに、高市早苗経済安保担当大臣「辞表を出してから言えというお声は承知してるが、間違ったことを申し上げているという考え方はない。罷免をされるのであれば、それはそれで仕方がない」 pic.twitter.com/DeDLf9mdzk
— Mi2 (@mi2_yes) December 13, 2022
我々増税反対の議員が開いた会議について様々報道がなされているが、我々の目的は皆様から疑問が呈されている増税を阻止すること。
防衛費増額の財源について、我々は増税なき財源確保について研究会を重ね、実現できるとの結論だ。
会議参加者より多くの増税反対議員がおり、我々は結束して行動する
— 和田 政宗 (@wadamasamune) December 14, 2022
100歩譲って、防衛費増税を認めるとしたら、「防衛税」として導入してほしい(🇺🇦にも軍事税がある)。官僚が使い道を誤魔化せないように。
防衛費増額のために納税者から金を強制的にとって、「自衛隊におけるジェンダー平等推奨」とか「マイノリティー理解推進事業」とかに充てたらマジで詐欺だから
— ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 (@nippon_ukuraina) December 13, 2022
1兆円程度を「増税」でしか出せないなんて絶対にありえない!男女共同参画事業には9兆円以上も使っているし、外国人生活保護やそれに伴う医療費無料分、外国人留学生への超優遇措置など見直すべき費目は沢山ある。30兆円以上あるとされる外為特会の一部活用も活用できる。ザイム真理教に騙されるな! https://t.co/BgmucTpSu9
— てつや (@tezheya) December 13, 2022
岸田首相「責任ある財源を考えるべきだ。今を生きる国民が自らの責任として、しっかりその重みを背負って対応すべきだ」
あまりにも酷い発言。
参院選の時には「決して増税は考えてません」と言い切っていたのに、反故にして防衛増税を実行する上に日本国民に責任転嫁とかふざけるな。#岸田辞めろ pic.twitter.com/lalxy3a6AO— 大神 (@ppsh41_1945) December 13, 2022
#岸田辞めろ
岸田首相
「責任ある財源を考えるべきだ。今を生きる国民が自らの責任として、しっかりその重みを背負って対応すべきだ」まず
おまえが
「責任ある立場であることを考えるべきだ。今の政権を担う首相が自らの責任として、しっかりその重みを背負って対応すべきだ」クズ岸田め
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) December 13, 2022
ひどい首相だね。なんでも勝手に閣議決定するくせに、いざ金に困ると国民の責任で背負え?増税する?ふざけんなよな。
防衛費増額巡り 首相「責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」 https://t.co/rmUNOpmakl
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) December 13, 2022
岸田総理は“決断”しないと批判されてきたが、ここにきて次々と“決断”を連発。『子ども予算の倍増』は先送りを“決断”し、『防衛費の増額』は前倒しを“決断”し、財源に復興税の転用も“決断”し、新たな増税までも“決断”。総理、言い直します。決断なさらなくて結構ですから・・・ https://t.co/3WE2OuiXL4
— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) December 12, 2022
なぜ防衛費だと増税も辞さず、と血眼になれるのか。
子供たちの教育、大学授業料、奨学金、特養など公的介護、非正規雇用処遇改善。こうした問題には血眼にはなれないのか。
復興財源の転用に被災者はどう思うか。
そもそも安倍さんの残した数字ありきの議論でしかない。https://t.co/9ngoQeBmbx
— 小川淳也|衆議院議員(香川1区) 🚲 (@junyaog) December 13, 2022
自ら公約した「所得倍増」は反故にし、また「子ども予算倍増」は先送りし、社会保障を言い訳にした消費税を物価高騰でも搾取しながら、肝心の社会保障給付は悪化させ、政治家としての責任も全く果たさない岸田首相が「国民が自らの責任として重みを背負うべき」などと言う盗人猛々しさには言葉を失う。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) December 14, 2022
いいね!しよう