自衛隊の防衛装備品を生産している企業について、企業の事業継続が困難になった場合、国が生産ラインを国営化したり、別企業に委託することを可能とする法案を自民党が了承しました。
NHKの記事によると、2月3日に行われた自民党のの安全保障関連の会合で日本の防衛産業を維持するために、防衛装備品の開発や生産基盤を強化するための法案が必要だと議論され、その中で装備品を製造している企業を対象にして、緊急時や事業継続が困難となった場合に国が施設や設備を買い取る形で国有化することを定めた法案が承認されたとのことです。
この法案では別の企業に管理を委託することも定め、事実上の軍需産業国営化法案となっています。合わせて装備品に関する情報保全を強化するとして、防衛省が契約している企業に対して、新たに「装備品等秘密」を指定し、情報漏えいの罰則も設けるとしています。
早ければ今月上旬の通常国会に提出する予定で、防衛費増額とセットで議論の大きな注目点になりそうです。
*事実上の国家総動員に繋がる可能性も
防衛装備品 製造企業撤退時に生産ライン国有化法案 自民が了承
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230203/k10013969521000.html
防衛産業からの企業の撤退が相次ぐ中、防衛省は、重要な装備品を製造する企業の事業継続が困難になった場合は、生産ラインを国有化し、別の企業への委託を可能とすることなどを盛り込んだ法案を自民党の会合に示し、了承されました。
防衛省は、3日に開かれた自民党の安全保障関連の会合に、防衛装備品の開発や生産基盤を強化するための法案を示しました。
防衛装備品 製造企業撤退時に生産ライン国有化法案 自民が了承 | NHK https://t.co/bFogf7kxvC
ワシら庶民の目から見ると、着々と”新しい戦前”を構築しているとしか見えん。これが総理の口に上った”新しい資本主義”の姿なのか?
— 木津 繁 (@KizuShigeru) February 3, 2023
防衛装備品=すなわち武器のことだが、こう書けば興味のない人には分からない
企業撤退時に生産ライン国有化法案製造する企業が、事業の継続が困難になり撤退する際、ほかに手段がない場合には国が「買い取る形で国有化」できるhttps://t.co/JIMW6lKdNR
どんどん参入しろ 最後は買い取って進ぜよう— かんしゃく玉🤪2023 (@xzjps) February 3, 2023
撤退するか否かは民間企業が決めることやからこのような法整備には賛成。やけどそもそも民間企業が防衛装備品の開発製造で十分な利益をあげられるようすることの方が大切ちゃう?https://t.co/XfDNfMWdl2
— ぷーじ (@U48hVk81IXvTPEY) February 3, 2023
防衛力維持のためには賛成ですね。
しかし、そもそも三菱等が外注してたのを買い取るだけだろう…
他の事業と平行してやりくりしてた会社にメリットは無さそうだな…
また、設備や図面等は買い取っても従業員までとはいかないのだろうな。 https://t.co/Lfz7oy0VJ2— フォルテシモ (@pianohermit) February 3, 2023
国を挙げて戦争で金儲けか。。儲けるには争いを作る必要が出てくる。過去の反省をしなかったからこうなるんだよ。自分が徴兵されて戦場に出てから戦争に反対しても手遅れだよ。日本の若者は逃げれないよ語学も出来ず金も無いんだから。 https://t.co/OAUR3paLUR
— 横川節子(仮)#台日中戦争反対 #維新政治を終わらせよう 与党は反日 野党はヘタレ (@vat_00) February 3, 2023
これな
「護衛艦作るのはやめますけどフェリーや貨物船は作り続けます」
とか
「装甲車作るのはやめて建機作る工場にします」
とか
「レーダーは作りませんけど医療機器作る工場にします」
とかあるだろ。防衛装備専門で工場持ってるってそんなにないぞ(元々が防衛装備だけでやっていけないから) https://t.co/a9z0JUzVXX— 岡崎美合LIVE HEROES両日 (@OkazakiMiai) February 3, 2023
・防衛装備品を製造する企業が、事業の継続が困難になって撤退する際、ほかに手段がない場合に施設や設備を国が買い取る形で国有化
・管理は別の企業に委託人はどうするのですかね。そして知財あたりも。
後者はこれも譲渡? https://t.co/X3xlrYFuC1— しし@資源回復中 (@shishi_central) February 3, 2023
いいね!しよう