新型コロナウイルス、政治、経済、地震、放射能、災害などを中心に様々な情報を提供しているサイトです!

男女のジェンダー平等、世界調査で日本は125位に後退!アジアだと断トツの最下位 中国にも抜かれる 政治経済の遅れ指摘


世界の男女平等を示すジェンダー平等の世界調査で、日本の世界ランキングが146か国中125位に後退したことが分かりました。

これは世界経済フォーラムが世界各国の経済や教育、政治、医療などをカテゴリー別に調査したもので、日本は医療アクセスが世界上位の評価でしたが、政治や経済で最低レベルの評価となり、総合順位で中国以下の125位まで転落。
アジアの中で日本が一番の最下位で、男女の賃金格差や政治力の差が大きく問題視されていました。

また、女性経営者や創業者などが少ない点も問題となった部分で、評価の高かった医療や教育と比べて、政治経済の低さが際立っていたところです。
1位は14年連続のアイスランド、2位がノルウェー、3位にフィンランドと北欧の国々が並んでいました。

 

世界経済フォーラム
https://jp.weforum.org/press/2023/06/jenda-gyappu-repo-to-2023-surujenda-made131


ジェンダー・パリティはパンデミック前の水準まで回復した一方、進展のペースは鈍化しています。
「経済」参加と機会におけるジェンダー・パリティは、2022年より低下。「政治参加」はわずかな上昇にとどまっています。
アイスランドは依然として最も男女平等な国であり、ノルウェー、フィンランド、ニュージーランド、スウェーデンがそれに続きます。
世界経済フォーラムは、内閣府男女共同参画局や企業とともに、ジェンダー・ギャップ解消アクセラレーター(Closing the Gender Gap Accelerator)の活動も実施。本アクセラレーターは、特に経済分野におけるジェンダー・パリティの加速をめざし、「男性リーダーの会」の活動等と連携しています。

ジェンダー平等 日本125位に後退 政治参加の分野で格差大きく
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230621/k10014105051000.html

世界各国の男女間の平等について調べた調査で、日本は政治参加の分野で格差が大きく、調査対象となった146か国中125位となり、去年の116位から後退しました。
政財界のリーダーが集まるダボス会議の主催者・世界経済フォーラムは2006年から、「経済」、「教育」、「医療へのアクセス」、それに「政治参加」の4つの分野で、各国の男女間の格差を調べ、発表しています。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  情報速報ドットコムの最新記事が届きます! /
情報速報ドットコムの最新記事が届きます!