厚生労働省が発表した最新の労働経済白書で、日本の労働生産性が25年間ほぼ変化が無かったことが分かりました。
日本経済新聞によると、日本の1人あたりの労働生産性は1996年以降ほぼ横ばいだったのに対して、アメリカがこの25年間で2.5倍以上の増加率を記録、イギリスもほぼ2倍近い増加だったとのことです。
日本の「名目労働生産性」は96年を100とすると2021年は101.6で、米国は241.0、英国は200.3となっています。
バブル崩壊や経済環境の悪化、度重なる増税などで抑圧され続け、年間の労働時間は先進国トップなのに比べて、賃金や労働生産性は最低水準で低迷が顕著でした。
日本の時間当たり生産性はOECD38カ国中27位で、コロナ禍をキッカケにして労働生産性が向上した国が多い中、日本の状況はほぼ変わっていないのが実情です。
厚生労働省は29日、2023年の労働経済の分析(労働経済白書)を公表した。日本の1人あたりの労働生産性は1996年以降ほぼ横ばいで、他国に比べて伸び悩んでいると指摘した。1人あたり賃金の停滞はパート労働者が増えた影響もあり、賃上げの波及には非正規の処遇改善が重要になる。
「医者不足だあああ」 ← 医療行為を緩和しない
「タクシー不足だあああ」← タクシー緩和しない
「教員不足だあああ」 ← 教員免許を緩和しない
「農業の担い手がああ」 ← 農業規制緩和しない政府「絶対に利権は守る!!!!!」
そら生産性あがらないですhttps://t.co/ALlY6eu8oQ
— 魏徴X (@GICHOGI) September 29, 2023
日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書 – 日本経済新聞 https://t.co/5YywgaEfAl 生産性とは要するに賃金のこと
— 本田由紀 (@hahaguma) September 29, 2023
今までクソ政府が邪魔ばかりしてきてるわりに生産性横ばいって、俺ら相当頑張ってるよね?次の邪魔もしっかり用意されてて、まずは適格請求書に電帳法か。さすがに疲労困憊なんだが。
日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書 – 日本経済新聞 https://t.co/LQF2xa8FXH
— 蟹 (@PAWZcHppwK1QQNO) September 29, 2023
”生産性って言葉で勘違いする人多いけど、ここで言う労働生産性は「単位労働投入に対する稼ぎ」であって作業効率ではない。効率上げても値付けが悪ければ下がるのがこの指標”https://t.co/rGJJOAFTf4
— geek@akibablog (@akibablog) September 29, 2023
こんだけ効率悪く仕事してたら給料上がるわけないよなー
日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書 – 日本経済新聞 https://t.co/UMfnHInIHr pic.twitter.com/oLbDNiKET3
— 借金社長@毎月35万返済 (@shakinceo) September 29, 2023
そりゃそうだ・・・かなしい。民族性なのか知らんけど、仕事のパフォーマンス上げるより、成果関係なく着地させること優先するカルチャーある感。
reading… 日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書https://t.co/eGA7jtDLh8
— 深津 貴之 / THE GUILD / note (@fladdict) September 29, 2023
この間に行われた
政府による「生産性の向上」を目的とした事業は全て無駄だったということです(笑)政府から予算を取り上げろ‼️
日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書 – 日本経済新聞 https://t.co/l2L2gIPzHg
— やっかいなカエル (@9AsL9Y8a3RndLEo) September 29, 2023
いいね!しよう