気象庁がエルニーニョ監視速報を発表し、今年の冬は非常に強いエルニーニョ現象(スーパーエルニーニョ)となる可能性が高いとの見通しを明らかにしました。
エルニーニョ現象とは太平洋赤道域などで海面水温が平年よりも高くなる現象のことで、今年は春頃から顕著なエルニーニョ現象が継続しています。
日本だと暖冬になりやすいとも言われ、気象庁も最新予報にて来年2月頃までエルニーニョ現象が継続する可能性が高いと指摘。
通常のエルニーニョ現象よりもさらに猛烈なスーパーエルニーニョとなる見通しで、スーパーエルニーニョとなれば2015年以来です。
2015年のスーパーエルニーニョ現象では全国的に雪不足が深刻化し、年末の時期になっても雪が全く降らない地域が続出していました。
今年も同じような暖冬となる可能性が高く、気象庁は強いエルニーニョ現象によって様々な面に影響が出るのではないかとして警戒を促しています。
気象庁 エルニーニョ監視速報(No.373)
https://www.data.jma.go.jp/cpd/elnino/kanshi_joho/kanshi_joho1.html#fig1
今後の見通し:今後、冬の間はエルニーニョ現象が続く可能性が高い(90%)。 実況では、太平洋赤道域の中部から東部にみられる海洋表層の暖水(図5)が、東部の海面水温が高い状態を維持している。大気海洋結合モデルは、太平洋赤道域の中部から東部にかけての海洋表層の暖水が東進し、予測期間中、エルニーニョ監視海域の海面水温が基準値より高い値で推移する可能性が高いと予測している(図11)。以上のことから、今後、冬の間はエルニーニョ現象が続く可能性が高い(90%)。
先月(9月)のエルニーニョ監視海域(南米ペルー沖)の海面水温は、基準値との差がプラス2.2度と過去3番目に高くなりました。今後も海面水温は上昇傾向で、この冬は大規模なエルニーニョ現象が発生するのはほぼ確実です。
すでに、オーストラリアではエルニーニョ現象の影響により、広範囲で雨が少なくなっています。この先も雨が降らず干ばつが深刻化した場合、日本では小麦の多くをオーストラリアから輸入しているため、さらなる物価上昇を招くおそれがあり、気がかりです
【【今冬、スーパーエルニーニョに 過去には顕著な暖冬の年も】】
今冬は、エルニーニョ現象の基準大幅にを超えた、スーパーエルニーニョ”になる見通しです。エルニーニョ現象の発生時は、暖冬になりやすいことが指摘されています。 pic.twitter.com/L3OF81DWEt
— 気象予報士&司法試験合格 甲斐友貴(天気少年) (@weather_and_law) October 21, 2023
“この冬は8年ぶりにスーパーエルニーニョとなるのは確実でしょう。2015年は年末になっても気温の高い日が目立ち、日本海側ではスキー場の雪不足が深刻になりました。”
この冬はスーパーエルニーニョ発生 日本で、世界で異常気象か(片山由紀子)https://t.co/u8v70KXwJv
— アバンギャルド河津 (@makotokawazu) October 21, 2023
#スーパーエルニーニョ で怖いのは虫が死ななくなるのが怖い
本来日本に居ない、越冬出来なかったはずの奴らが生き残るので
毒を持った虫や、在来種を駆逐して植物の生育に影響出たりとか生態系への影響が大きい— ニワカの民 (@gran_blueSOS) October 21, 2023
今冬はスーパーエルニーニョになるとか。
海面水温確認するとインドネシアやパプアニューギニアの北の水面温度が依然30°越えてる。
台風15号の後くらいにかなり水温下がってましたけど、ここ数日でまた広範囲で上がってる。
こうなると大型の台風の発生とかもあり得るのが心配(;´д`) pic.twitter.com/MGAbZObj4U— きゃべ (@darematu) October 21, 2023
今朝、福島県の #吾妻山 が初冠雪したそうです。いよいよこの季節が来たなというふうに、思います。今年は、 #スーパーエルニーニョ ではないかと言われています。すごく心配な状況です。エルニーニョでも、危険だと言われて居ます。それが、スーパーになると余計不安ですね。なにもないといいけど。 pic.twitter.com/0pbPy6Nlyb
— 鈴木洋平@福島の障害者💯🍥🕰️🍆 (@toryo123457) October 21, 2023
冬にスーパーエルニーニョと聞いて今年は『各都市の人がイメージする大雪の様子』ってネタが使えないなと思った pic.twitter.com/gVNCynN2El
— めがねちゃんぬ (@circlecirclekun) October 21, 2023
いいね!しよう