*BBC
能登半島地震では大規模な津波が観測され、石川県の各地で大きな被害が出ています。
TBSの記事によると、石川県珠洲市で観測された津波の高さは最大4.5メートルほどあり、震源地からも遠い場所でも津波の影響があったとのことです。
小さな家だと屋根まで津波の水が接触したほどで、珠洲市の港町だと陸地の部分にも漁船や魚が流れ着いていたほどでした。
基礎部分から流されてしまった建物の存在もあり、石川県の震源地に近い港町は何処も甚大な被害を受けています。
津波到達までの時間は20~30分ほどで、事前避難の影響もあって直接的な被害は最小限に抑えられたと見られていました。
ただ、津波被害のダメージは大きく、地盤の隆起現象で海岸線が200メートル以上広がるなど地形が変わるほどの変動が起きているため、完全復旧には数ヶ月や数年の時間が必要となりそうです。
能登半島地震の津波 石川県珠洲市では最大4.5mか 震源地から遠い場所にも影響が【Nスタ解説】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/930125?display=1
能登半島地震では津波による被害も報告されています。石川県珠洲市では津波の高さが、最大で4.5mあったとみられています。また、震源地から遠い場所にも影響がありました。現時点での最新情報をまとめます。
黒い #波 ・ごう音、必死に逃げた 奥 #能登 ・車載カメラが撮った #津波
記事は→https://t.co/RXotl0NoiX pic.twitter.com/HGZ2Oa7n4E— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) January 8, 2024
【閲覧注意】津波の映像が流れます
地震直後に親戚が津波から逃げている時の映像がドラレコに残っていました
近所のおばあちゃんを助けて間一髪で避難できたそうです
心からのお願いです。
県や国の発信を守り、被災地に必要な時に必要な支援をお願いします( ; ; )#能登半島地震#津波#能登町 pic.twitter.com/ILuXNS2CI8— もち猫 (@mochinekogame) January 6, 2024
関東地方の地図に能登半島を重ねてみた。
東京都心=金沢市だとすると、朝市が焼失した輪島市は宇都宮(90~100km)、3.6mの津波に襲われた珠洲市はひたちなか海浜公園(110~120km)ぐらいの距離感。
スケールが分かると、いろんなことが見えてくる。 pic.twitter.com/RL20FX0klu— にゃんこそば🌤データ可視化 (@ShinagawaJP) January 8, 2024
津波観測計「う~ん ここは陸地だから津波は無いね」
地面ごと持ち上がってくるのは想定外だろうなぁ pic.twitter.com/OfRXLlxPP2
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) January 7, 2024
津波2メートルについて pic.twitter.com/oDPY0edHyx
— 坂口歩 (@sinpiiin) January 7, 2024
前みたいに親族が拡散してくれるだろうけど、とりあえず。能登町白丸の津波のドラレコ。 pic.twitter.com/ImEl0hAflh
— なやはるる (@nayaharuru) January 6, 2024
宝立町 津波といっしょに鯉まで? pic.twitter.com/ovVEEAPChM
— kensei (@kenseidigi1) January 4, 2024
家族全員無事ですが、津波と火災の延焼により家は無くなりました。#能登半島地震 pic.twitter.com/42gJYX8xK1
— マタキ (@_8hachi) January 5, 2024
落ち着いたのでツイート
おうちこんなんなりました。全部津波の被害。もう住めるところじゃない。思い出と一緒に取り壊すしかない。
2枚目の奥の水色の壁に泥がついてる境目があると思うけど、そこが海抜5mくらい。
今まででありがとう。バイバイ#能登半島地震 pic.twitter.com/70UwkP6tuQ
— 会社やめたいゆりんさん (@yurin6) January 5, 2024
能登半島地震。能登町宇出津にも揺れから30分程度で津波到達。
駐車中の車からのドライブレコーダー映像です。元動画が長いのでYouTubeにアップしました。https://t.co/zM2P1dJv8Y pic.twitter.com/L5Y9YKh1Bm— 金沢6ちゃんねる (@kanazawa6ch) January 5, 2024
いいね!しよう